
3ヶ月半の赤ちゃんが遊び飲みで苦労しているママです。遊び飲み対策や授乳量についてアドバイスを求めています。
3ヶ月半の男の子のママです。
3ヶ月を過ぎたぐらいから遊び飲みが始まりました。
飲み始めの10~30は一気に飲むのですが、そこから、キョロキョロしたり、抱いている腕から逃げようとしたり、乳首を舐めるだけでくわえなかったりします。
周りに興味を持つ時期とのことで、授乳のときはテレビを消したり、成長に合わせて乳首の大きさを変えたり(完ミなので)工夫はしていますが、ダメです・・・。
30分格闘してだめなら諦めていますが、そうすると飲む量もバラバラになってしまい、いったいどれくらいあげれば良いのか、時間はどのくらい開けたら良いのかわからなくなってしまいました・・・。
みなさんはどのように遊び飲み対策をされていますか??
量を少なくして回数を増やすのが得策なのでしょうか・・・
- 郷(9歳)
コメント

チロルチョコ
乳首は交換してますか?
2ヶ月ペースで交換しなきゃいけないです⭐
吸うのに疲れてしまい遊んでしまうのかもしれませんね!
10分~15分で飲みきれる乳首のサイズにしてあげてください😄
ミルクなら最低三時間は間隔あけなきゃいけないので回数ふやすのはお腹すいたときだけ与えればいいと思います(´・ω・`)
郷
乳首は3ヶ月~のに変えました!
替えたら替えたで、これじゃない・・・みたいな顔をされましたが(-_-;)笑
3時間は開けるようにしています!
飲みムラがあるので、1回あたりの量をどうしたらいいか・・・笑
チロルチョコ
普段の量で作って残してしまったらそれは捨てるしかないですね(*_*)