※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

抱っこ紐をしていると下っ腹が圧迫されて便意がきてしまい、トイレに行きたいけど起きるのが心配。同じ経験の方いますか?育児中で便秘気味で悩んでいます。

変な質問ですみません。💦
抱っこ紐をしているとどうも自分の下っ腹が圧迫されて便意がきてしまいます😭せっかく寝てるのにトイレに行きたい、でも下ろしたら起きちゃうだろうなと葛藤するパターンが多いのですが同じ方いらっしゃいますか?笑
私だけなんでしょうか💦 育児をしているとついトイレに行くのを忘れて結構常に便秘気味なので、気づいたら下っ腹ぽっこりで圧迫されてしまってます💦

コメント

deleted user

わかります😂抱っこ紐つける前に必ずトイレに行くのですが、抱っこ紐をつけると便意がきます😂😂😂一回どうしようも我慢できなくて抱っこ紐つけたままトイレで💩しました、、、😱😱笑

  • なつ

    なつ

    同じ方いらっしゃって嬉しいです😭!笑
    わかります、、私も抱っこひものままトイレ行ったことあります😂
    娘はいつも帰り道で寝るので、帰って寝始めだったりすると起こしたくない気持ちとトイレ行きたい気持ちで葛藤して結果連れて行きました🙈
    子育てしてみないとわからないことってたくさんありますよね😂

    • 2月11日
ピーチ姫

私もトイレが近い方なので、抱っこひもで特に外出するときは抱っこひものままトイレがしやすいようにスカートで行ってました😅

  • なつ

    なつ

    同じ経験された方いらっしゃって嬉しいです😂✨
    ほんと抱っこ紐の時どうしよう、、ってなりますよね。。確かにスカートだとしやすそうですね。笑
    参考にさせて頂きます😂✨笑

    • 2月11日