
コメント

退会ユーザー
◯メリット
仕事休みやすい
(欠勤 早退含め)
保育時間内で働ける
●デメリット
給料が正規の半額以下
ボーナス支給なし
産休手当てなし
フルタイム続けるには早朝か延長保育必須だけど、保育園側からは厳しいと言われたのもありパートに切り替えました😅
預け初め~満2歳になるまで月の半分体調不良で欠勤早退することが多かったので今となっては良かったです。
退会ユーザー
◯メリット
仕事休みやすい
(欠勤 早退含め)
保育時間内で働ける
●デメリット
給料が正規の半額以下
ボーナス支給なし
産休手当てなし
フルタイム続けるには早朝か延長保育必須だけど、保育園側からは厳しいと言われたのもありパートに切り替えました😅
預け初め~満2歳になるまで月の半分体調不良で欠勤早退することが多かったので今となっては良かったです。
「仕事探し」に関する質問
仕事探し中です。 子どもの熱で急なお休みをいただくとき、 グループLINEなどで代わりを探さなくてもよい仕事を探してます。 先月辞めた仕事は、グループLINEで見つかるまで探す職場でした。 もし見つからなかったら、…
自立したいです。18で妊娠してから若かったのもあって実家に住まわしてもらってます。 ですが毎日実母の機嫌取り、イライラの当てつけに耐えられません。それにイライラして私も子供達に当たってしまってめちゃくちゃ悪循…
2人育児、就活、保活で倒れそうです。助けてください! 上の子はこども園の1号に通ってます。下の子は未就園児で来年4月入園に向けて保活中です。私は無職なのでこれから失業手当を受けながら仕事探す予定です。 ただ、上…
お仕事人気の質問ランキング
のんびり
ありがとうございます😃
参考になります❗