![るーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一年経ってないけど自然分娩か帝王切開か迷ってます。前回の病院は1年以上開けたら自然でも大丈夫だと言われました。帝王切開後に自然分娩の経験や意見を聞きたいです。ありがとうございます。
VBACについて。
昨年三月に一人目を緊急帝王切開で出産し、現在二人目妊娠が発覚しました。
まだ一年しか経っていないし、リスクを考えると帝王切開の方がいいのか、自然で産んであげたい気持ちもありとても迷ってます( .. )
前回産んだ病院では1年以上開けたら自然でも大丈夫だよと言われました。。
もちろんまだ先の事だしお医者さんと話して決めることなのですが、帝王切開のあと自然分娩した方いたら意見や体験を聞きたいです!
- るーママ(8歳, 10歳)
![ヤット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤット
病院によるとは思います。1人目出産の時に病院のマタニティーヨガに行っていましたが、大学病院だったので、VBAC希望の先輩ママがたくさんおられました。
私は初産だったし、VBACとはなんぞや?って感じでしたがやはり1度は陣痛を経験してみたいとおっしゃってました。
2人帝王切開で、3人目VBAC希望という方も。
リスクはやはり高くはなるのでしょうが、私の友達は助産師で1人目緊急帝王切開、2人目を助産師として経験しておきたいということでVBAC希望しておりましたが、やはり2人目も緊急帝王切開になり出産していました。
結果、赤ちゃんの髪の毛が透けて子宮から見えていたようでしたので帝王切開でよかったようです。
私は上の子を帝王切開しましたが、腹部手術歴が多いので2人目も予定帝王切開です。
選択肢があるのなら、私もVBAC希望してみるかもしれません。
![るーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーママ
回答ありがとうございます☆
やっぱり自然を希望しても場合によっては緊急になってしまうんですね( .. )そう考えると計画分娩の方が安全なのかもしれません。。
促進剤による陣痛三日間の末の緊急帝王切開だったのでですが、赤ちゃんの呼吸のリスクとかを考えるとやっぱり自然に産んであげたいなって悩みますね(;_;)
まだ初期の初期なのでじっくり考えてみたいと思います!
コメント