
コメント

怪獣使い
うちの子は産まれる前も産まれてからもよくしゃっくりします( .. )

もんもん
赤ちゃんはよくしゃっくりするので
大丈夫ですよ~(*´ω`*)
お腹の中でもしてましたよね😉
心配しなくて大丈夫です♪
-
いちご
お腹の中でもしてました(>.<)
安心しました。ありがとうございます(*^^*)- 5月19日

さーちゃんmama
うちの娘はお腹の中から1日5回はしゃっくりしてましたが、3ヶ月の今でも1日最低3回はしてます(笑)
1年ぐらい続く子もいるそうですが、問題ないみたいですよ〜!
-
いちご
3ヶ月でもするんですね!よく考えればお腹の中でもよくしてました(>.<)安心しました。ありがとうございます(*^^*)
- 5月19日

ミサキ(^^)
妊娠中から1日2〜3回程お腹の中でしゃっくりしてましたが、生まれてからも朝晩きっちりしゃっくりします‼︎
-
いちご
お腹の中でもしゃっくりしてましたよね!安心しました(>.<)ありがとうございます(*^^*)
- 5月19日

ぽこみこ
横隔膜が未発達な赤ちゃんはみんなしゃっくりたくさんしますよ\( ˙▿︎˙ )/
-
いちご
そうなんですね!ありがとうございます(*^^*)安心しました。
- 5月19日

ママリ
小さいうちはおしっこしたり気温の変化だったり、少し体温に変化があるとしゃっくりしちゃうみたいですよ☺️💓
赤ちゃんのしゃっくりは苦しくないと言われているのでそんなに心配しなくても大丈夫ですよ(*^o^*)

きりん
うちもおしっこしたりするとしゃっくりします。
その時は古い知恵かもしれませんが、白湯を少しあげてます。そしたら、落ち着くので。
いちご
そういえばお腹の中でもよくしてました(>.<)ありがとうございます☆
怪獣使い
最初はよくしゃっくりする子ね~と言われましたが最近はだいぶ減って来ましたよ( ¨̮ )