
昨日、夫と話し合いました。私が働きたいと伝えたら、夫はあいまいな返事。離婚しても養育費は払うと言われ、一方的な扱いにモヤモヤ。
昨日旦那さんとはなしました。
今年幼稚園の息子、私もパートに出たくて
担当を決めました!!!
あーだこーだ話していてどちらも働く立場になり、
いまは私が専業主婦なので大きいことは言いませんが
自分がつらくて大変になったら実家に帰るからね!
今でもなにもしないのにこれから変わってもらわないと困るから!危機感を持ってね!(離婚などなど)
と伝えたら、あいまいな返事😑
ごたごたして別れたら嫌じゃないの?と聞いたら
うーんみたいな…イラッとしますよね🤣
離婚してもいいけど大変なのあなただからね?
養育費払うのあなただからね?払ってもらうからね、親の義務だから!と言ったら
あなた(私)の一方的な都合で別れて養育費払うわけないと
言われました😡
本気かどうかはわかりません笑
笑ってはいましたが😒
一方的な都合なんですかね?あなたがなにもしないから
私にストレスと負担が!と思うのですが笑
本気じゃないとしてもモヤモヤします!
- ミート(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ始まってもない生活を、はじめから離婚とか危機感持ってとかまで話が膨らむと、私もうーんてなると思います💦私も働くから担当したこと頑張ってね、協力してやってこうね、でよかったんじゃないかなと思いました😥

退会ユーザー
とりあえず分担したことをやらなかったら言えばいいんじゃないでしょうか?
-
ミート
もちろん言いますよー
- 2月11日

退会ユーザー
色々思うことはあるかもしれないですが、やる前から離婚やら養育費やら言われたらうーんてなりますかね、、🤣💦
やらなかったら言えば良かったかなと😭

退会ユーザー
わかりますよー!笑
言いたくなっちゃいますよね😅
そして実際にやらない時にこの時の会話が役に立つんですよね🤣
養育費は子どもの権利だから、払わない訳にはいかないですけどね😂
普段から奥さんに対する労りの言葉などはありますか??✨
それすらなくてほんと何もしないんじゃあ…旦那さんのことばかり理解してこちらが動き回るのはフェアじゃない気がしちゃいますね😅
-
ミート
言いたくなりますよーいつも我慢してますからね…
労りなんてありません🤣🤣
そーなんです!
私ばっかりで自分大好きで大事なんですよ💦- 2月11日

退会ユーザー
パートなのにって思われてるのかもしれないですね😅
私の旦那はそんな感じです😰
パートでもちゃんとした仕事なのに、バカにしてます。
日中今まで育児家事だったのがパートになるだけでしょ?見たいな感覚です💧
しかも俺よりは仕事時間短いし働く日数も少ないのに、何で出来ないの?みたいな😅
私も離婚いつしてもいいと思ってます(笑)
その為に貯金も多めにしてますし(財産分与で半分持ってかれることを考えて🙄笑)、離婚前にした方がいいことは調べ尽くしてます😂😂
一方的な都合とは思わないですよ!
仮にそれを突き通されても調停かければこっちのもんです。
支払い逃れようとも職場さえ転々としてる人でなければ、差し押さえ出来ますしね!
(私の旦那は間違いなく転職しないです)
ただ、離婚して養育費支払うのが大変かというとそうとも限らないかなとは思いますけどね😅
我が家は旦那がバツイチなので養育費10.5万支払ってますが、単純に私と娘の生活費を除けば、家のローン支払って、普通に生活して10万くらい貯金も出来ますので😅
ただ、私が離婚を口にする時は結構ガチで切れてる時で、やると言い出したら必ず私はやるタイプなので、ヤバい!!と思うのか旦那はせかせかと機嫌取りと家事に育児してます😂😂
それが無かったら次の日には紙取りに行って、書いて渡してます😂👌笑
ちなみに離婚はもう離婚するから!とかではなく、
明日もう紙取りに行ってくるから、色々名義変更とか、引越しの手続き終わり次第出すわ。って言います(笑)
それ言うと血相抱えて、
普段ごめんも言わない旦那が謝って来ます(笑)
もし仮に無言でいられたら、何も言わんってことはええってことやんな?
じゃ、明日取ってくるから。とだけ言って、次の日本当に取りに行ってますね😂笑
-
ミート
パートでも仕事は仕事ですよね!!
そこはたぶん言ってこないと思いますが言われたら…もう無理ですね笑
はあ?という感じです🤣
そんなに払ってるんですか!?!?
た、たかい…
我慢の限界きたら私も取りに行きます🤣- 2月11日

ママリ
うちも同じですよ。
離婚まで話はしないけど、「今何もしないのに、パートしたら少しは手伝ってくれるの?」って話してます😩
「悪いと思うから手伝うよ。」って言ってるけど、結局私がイライラするだけなので、期待しないように私が辛くならない程度のパートを探してます😣
ミート
そーですか?
今でもなにもしてなくてイライラするし働いてという割にはなにもしない。危機感がいつもありません。
頑張って協力してと伝えてできたらここまで言いません笑