![aimama✼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
フォロミはもう飲ませてないてますが、うちも偏食すごいですよ!
最近は少しずつ食べれるようになってきました。お手伝いさせたり、この野菜はおいしいということをわからせてあげたら少しずつ変わってきました。
幼稚園に行くと周りに刺激されて食べるようになるとも聞くのでそれに期待してます。
![けっそろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けっそろ
偏食って、本当心折れますよね。
うちの子も保育園では野菜など食べてくれますが、家では全然💦
白飯、パン、アンパンマンラーメン、お菓子、バナナ、苺、ウィンナー、唐揚げ。フルーツは比較的色んな種類食べてくれますが、なかなか野菜は難しいです。時々豚汁。
色々試して心が折れた時は、好きなもの食べさせてます。
偏食って、劇的に良くなるとは聞かないですが。うちの場合、旦那も私も結構偏食傾向なるんですけど、意外と健康に育ってるので笑、あんまり子どものことも気にしないようにしてますよー!!
主さんも、疲れたら、休んでください!!食べ物の好みがあるなんて、大人な我が子だなぁ!!くらいに受け止めてみると、少しだけですけど、楽になるかなぁと思います。
毎食のご飯作り、本当にお疲れ様です。
-
aimama✼
今日は本当心折れて
トイレで泣いてしまいました。
だから毎回好きなものばっかあげてます😭
あたしも小さいときは野菜とかあんまり食べなかったのであたしに似ちゃったのかと🥺
幼稚園行き始めたら変わるのかなって少し期待はしてるんですが...
自分でも食べてくれなくて😢
だいぶ心折れてますw
ありがとうございます😢- 2月11日
-
けっそろ
あー!!そうだったんですね。つらいですね💦
泣きたい時は泣いてもいいと思います。トイレでってところが、すごく主さんのお子さんへの配慮が伺えて、切なくなります。
好きなものでいいと思います!ご飯の時間が楽しい!!って覚えることって、とても大切な時期ですし!!- 2月11日
-
aimama✼
こんな辛いんだなって😭😭😭
今まで我慢してたので...
はい!いまは好きなものあげて様子見ようかと😢- 2月11日
![きらの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらの
今4歳の息子はその時期、白米で生きてました🙋
偏食すぎて医師にも相談しましたが、身長体重が人よりあって、「問題ない」と言われましたよ😅💦
3歳で焼き魚、4歳で肉を食べ始めたのですごいゆっくりですが、食べれるものは増えてます。
2歳なら成長が心配になるかもしれませんが、もう少し見守るしかないかなと思います😭🤚
ほんとに偏食は大変ですよね…。
-
aimama✼
うちの子も成長曲線には入ってるみたいなんで問題はないのかと🥺
水分はかなり摂るのに
食事は偏食とゆう😭😭
見守るしかないですよね...
本当偏食は辛いです。
いままで作ったやつは食べてくれてたのに...- 2月11日
aimama✼
そうなんですね😳😳
今日も海苔をいれた白飯を食べさせようと思って1口食べたのですが
それ以降はまったく食べなくて。
好きなやつはめちゃくちゃ食べるんですけど...😭😭😭
幼稚園行き始めたら変わることを願うしかないですよね😢