※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっと
その他の疑問

アパートの苦情って(例えば上の人がうるさいとか)、管理会社に伝えたら…

アパートの苦情って(例えば上の人がうるさいとか)、
管理会社に伝えたら管理会社の人がその人たちに伝えて、、
私たちがうるさいって言ったのバレますかね🙄💭

コメント

deleted user

分かると思います
アパート住民少ないし、上下、左右 で 気にしそうな人みたいな感じで

けど、注意しなければ直らないし、言った方が良いかと!

ゆーりちゃん

うちのマンションはエレベーター内に
最近深夜の騒音でお困りとのお話がありました心当たりの方はご注意くださいといった注意の張り紙がでる形になってましたね
なので誰が誰にといったのは全くわからない感じでした
配慮はありそうですが管理会社によるのですかね💦

ちょこ

トラブルになるので、どの家の方からの苦情ですとは言わないと思いますが、言われた側は下の階の人かな?と察するとは思います!

ゆみたろ

私が管理会社に伝えたときは、
・マンションの掲示板に注意貼り紙
・対象の家の周辺(上下左右くらい)のポストのみに貼り紙と同じものを投函
という対策でした💡

行われた直後はマシになったので、相手に心当たりがあれば伝わるみたいです。