
地域の消防団に入っている旦那。明日は午後から祭りの警備に出ると言っ…
地域の消防団に入っている旦那。明日は午後から祭りの警備に出ると言っていたので、午前中は娘と三人で祭りにいこう!と話していました。しかし、旦那は消防団の仲間に『嫁が風邪(本当は生理だからです)引いてるから、俺が娘を風呂に入れなきゃいけない。だから警備が終わる時間を教えてほしい』と連絡したそうです。←ちなみに警備は18時迄だったので、お風呂には全然間に合います‼
・・・こんな連絡をいれたから午前中3人で祭りに行って消防団に会うと気まずい。俺の信用がなくなる。だから、行かないほうがいい。
と言ってきました。。。せっかく楽しみにしてたのに。。。と悲しくなりました。
消防団に迷惑をかけることはしてないんだから少しくらいいいじゃん!と、思うのですが…私の考えって自分勝手でしょうか。。消防団の信用って、家族より大事なんでしょうか。。
生理だから、こんなにすぐイライラしたり気分が落ち込んだりするのかなぁー。。。
- あゆ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

とんちんかん
うーん旦那さん変なこと言わなければこんなことなかったのにーっ!
て感じですね(´・_・`) 💦
そう言う時に出かけると
多分旦那さんが会いたくない消防団の方にきっと遭遇すると思います😅
もしお祭りに行かれるなら
マスクしてちょっとしんどそうにして
子どもがどうしても行きたがってるからちょっと頑張って連れてきました風で行かれてみてはどうでしょう😅?
あゆ
返信ありがとうございます
結局、夜中に娘が熱を出してしまった為お祭りは行けませんでした。。