※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

2人で入浴させたいが、夫が忙しくなるため1人で入れる方法を知りたいです。

お風呂の入れ方教えてください😊

もうすぐ2ヶ月になる娘と2歳の息子がいます。
今のところ、娘は夕方私がささっと入れて、息子は夫が帰ってきてから夫と2人で入っています。

夫の仕事が来月はかなり忙しくなり帰宅時間が遅くなる為、そろそろ2人一緒に入浴させたいと思っています。

みなさんは1人でお風呂にいれる場合どのような手順でいれていますか?

コメント

deleted user

下の子は脱衣所で待っててもらって、
上の子と自分洗って、上の子は湯船へ。
下の子連れてきて洗って
みんなで湯船つかって、
下の子を脱衣所にセットしておいたバスタオルに包んで、
上の子拭いて着替えて、
下の子着替えさせてます!

三児のmama (26)

みんなで入り、したのこはバスチェアで裸で待っててもらってタオルかけておき、上の子洗って湯船に入れて次私で下の子の順入ってますよ!
シャワー使ってない時は下の子にかけてます😏

deleted user

下の子は脱衣所で待機
⇢ 上の子を洗って湯船に浸からせる
⇢ 自分を洗う
⇢ 下の子を洗う
⇢ 3人で湯船に浸かる
⇢ 下の子をあげる
⇢ 上の子はそのまま湯船で座らせとくか、同時に上の子も上がりたいと言ったら浴室でタオルを持たせて適当に拭かせる
⇢ 上の子のことをする
⇢ 自分のことをする

ぴーの

私は、脱衣所にバウンサー置いて、赤ちゃんをそこへ置いて、先に上の子と自分を洗いました。(赤ちゃんが出た後の準備もしておく)

上の子がお風呂に浸かってる間に下の子を洗い、最後はみんなで浸かる。

そして、お風呂のドアを半分開け、上の子を見ながら、まず赤ちゃんをタオルに包み、自分を素早く拭き、赤ちゃん拭いて、着替える。

そして自分着替えて、上の子を拭くってやってました😣

超バタバタですが、私はこれで3人やってきたので、慣れれば大丈夫ですよ🙆‍♀️

たぬき


まとめてのお返事ごめんなさい🙇‍♀️
ご回答ありがとうございます😊子供2人だとバタバタしそうですが私も頑張ってみます!