※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YN♡NAmama
子育て・グッズ

新一年生の女の子、公文と学研のどちらに通わせるか悩んでいます。公文は自主性を重視し、学研は学校の授業に沿う内容。宿題の量や楽しさ、行きたさの違いが悩みの種。情報を教えてください。

《公文と学研について》

よくある質問だと思うのですが、相談に乗ってください😭
4月から新一年生になる女の子がいます。
先週から公文の体験に行っていて、
それが終わったら今度は学研の体験に行くのですが、
みなさんどちらに通わせていますか?
先に進む公文と学校の授業に沿う学研。

どちらも魅力的だし、悩みます…

学研のHPを見ると図形などもハサミやのりも使って色々な事をしていました。
あとは公文の宿題の量も引っかかります。
公文の先生からは自分で進めようと言う姿が見られるので大丈夫!って言っていただけてますが、家に帰ってもまだ習慣がないから言わないとやらないとかなのかなー?と。

今は他に手習いをやっていて、そちらでもノート2ページくらいの宿題が出ていて、促せば始めるって感じです。

あとは行けば楽しいようですが、行く前はやっぱり公園行きたい!行きたくない😑ってなります。
手習いの日はそんな事ないので、その気持ちの差も気になってはいますが…

どちらにしよう…
どちらでもいいので色々な情報をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

SK225

小学校1年生学研に通っています!!
新年度から公文に変える予定です😀
特に学研に不満はありませんが…英語の授業のみのインターナショナルスクールに通っていて国語が遅れている(漢字)ので公文で基礎を学ばせた方が良いかな?と思ったからです😃
4月から公立校に転入予定です😃
学研や公文に限らず塾は先生との相性もあるのかな?と思います🤔
あと、公文は学研に比べて教室がガヤガヤしてるイメージがありますね😅

  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama


    こちらの学研は仲の良い子同士は席を話すとかいろいろな対策は取られているようです。
    結構先生って大切ですよね!
    私、幼稚園を選ぶときにそれを感じました♡
    でも、と言うことは英語は会話レベルいけるって感じですか?
    いいですねぇー!!
    私は英語は公文の方がいいのかなーとも思っていて、結局総合的にどちらかを決めなければとは思っていますが、難しいですね…

    • 2月10日
  • SK225

    SK225

    一応ハーフなので日常会話程度でしたらなんとか大丈夫です😅今は読み書きも英語の方が得意なので公立校では苦労するかもしれません😅
    公文の英語は評判良いですよね!!
    公文は月に1回集中学習というものがあると聞いた事があります🤔
    娘さんに選ばせるのもありかもしれないですね😃

    • 2月10日
  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama

    これからの時代、英語は!って思っちゃいます…
    でもそうなんですね、やっぱり英語の方が得意なんですね♡
    確かに今行ってる教室では今日は中学生を対象にみっちり15時〜20時と書いてあります。
    とりあえず最初が肝心と言うところからなので娘とも相談してから決めようと思います!

    • 2月11日
モアナ

どっちかっていうと子供次第だと思います!公文は結構合う合わないことありますよ!うちはたまたま近所に評判いい公文教室あるから年長から通ってます!とにかく娘に合うでどんどん進んでます!とくに英語です!娘も大好きで楽しく通ってます!ですが、引越しし転室して今通ってる教室ガッカリです!先生の効率も悪いしなんか対応も雑です!これから塾にしようと考えてます!でも英語は続きます!

  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama

    やっぱり公文の英語ってすごいですか?
    英検に受かるのは公文かなーってそれだけは思っています。
    とりあえず最初は国語と算数でもゆくゆくは英語と算数に切り替えたいのはあります。
    そうなんですね、やっぱり先生次第ってところもありますよね。
    そうするといろいろな教室でいろんな先生を見たほうがいいのでしょうか🤔⁉️
    とりあえずは公文でも最終は塾に切り替える日が来ますよね…?

    • 2月11日
  • モアナ

    モアナ

    本当にいろいろ教室見たほうがいいと思います!うち前通ってた公文は親が車で送り迎えの人はすごく多かったです!やっぱりあそこいいなぁとしみじみ感じました!公文ずっと通ってる人も多いますが、中学校受験考えてるなら四年生から塾だねーうちも来月から塾に切り替えますが,英語は続きます!☺️☺️

    • 2月14日
  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama

    遅くなりました💦💦
    今日は英語の体験をしたようですが、すごい楽しくて毎日でもやりたい!!って凄かったです♡
    楽しみながらやってくれるならって感じもします!
    やっぱり先生ってどんな時でも大切だなーと感じます。
    同じ公文でも他の先生にもお会いしてみたいなと思ってるところです、、

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

息子と同じ年です。
公文は年少からしてます。
そもそも公文は先取りではないですよ。
子供がテストに合格しなければずっと同じ事をさせられます。
自主学習で分からなければ先生に聞く感じだし。
先生との相性はかなりあると思います。
宿題は増やせるし減らせます。
我が家は日曜日まで宿題はさせたくないと話してるので日曜日はなしです。
4月から小学校行きながら公文の宿題もやらなきゃならないから少し大変かもしれませんね。
最初は「宿題 」を定着させるのが大変かもしれません。

  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama


    もし先に進んでしまって学校の勉強より進んでしまった場合、うちの子は忘れてしまってないだろうか?とも思ってしまいます…
    それなら学研で、授業に沿っている方がいいのかなー?などいろいろ考えればきりがなく…
    私が土日祝も関係なく仕事があるので、今その日は企業内保育所、4月からは学童になります。
    明日が公文の日ですが、月曜にもらった宿題も終わってしまっていて、逆にコツコツやってほしいのに、一気にやってしまうタイプで、今はもらったものをまた消してやっていたり、本人に任せていますが、、どうなんでしょう…

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家もよく人に先に進み過ぎて学校へ行く意味は??とかも言われますが……
    先に進む子供は自分のスピードでやればいいと思います
    しかし、公文はあくまで公文。
    公文のプリントは1人で出来るように作られてるからあれが全てではないと思います。
    実際、息子は今公文で国語が2年生の勉強をしてます。
    我が家は公文宿題プラス漢字ドリル、算数文章ドリル、しょうがく社のハイレベルのドリルをしてますが
    ハイレベル1年生ので分かるとこ分からないとこがあります。
    息子のペースでやりたいときに好きなドリルをやる。
    今は漢字検定9級を目指してるので漢字ドリルをコツコツやるを目標にしてます。
    学研は授業に沿うからそっちが子供に合うと思うなら学研がいいと思います。
    頑張ってするのは子供だ から 学研の体験してからゆっくり考えてもいいのではないでしょうか?
    我が家は次を考えてます。
    やはり、公文は2、3年までにして塾かな?とか
    そこから塾行きながら公文は英語のみにするとか考えてます。

    • 2月13日
  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama


    すごいですね!
    基本計算力だったりするから忘れないとかですかね?
    文章問題や図形はやらないんですよね?
    私の最初の目的は低いと思われますが、学習習慣をつけることと、勉強と言うものに抵抗なく入っていけることだったので、とりあえずはそこを目標でもいいのかなとも思っています。
    でもみなさん共通はやっぱり英語だけは公文ってところですかね?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公文で少しは文章問題あるみたいです。
    しかし文章、図形問題ドリルを購入して楽しんでます。
    宿題の習慣がつき、学習する楽しみを持ち、漢字に対してもっともっとと興味を持って取り組んでるのでありがたいなぁと思ってます。
    今は国語、算数でいいかな?無理はさせたくないなぁと思ってて英語はさせてません。
    英検を取るのを考えたら公文かな?と思ってて。
    お子さんが楽しく長く学べるなら学研でも公文でも塾でもいいと思いますよ。
    公文を体験されてから学研の体験という事なので色々見てご主人さんと相談されてみては?

    • 2月13日
  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama


    そうなんですね!
    とりあえず体験が残り2回で一度面談をと言われています。
    年少さんからだと公文の宿題やドリルが生活の一部になってるなんて本当に素晴らしいですね!!
    私も英検は取らせたいので、、
    以前の身の丈発言、、
    子供も苦労しないように出来ることならそれなりの教育はしてあげたいなと思っています。…がっ!!
    ここからなんです😭
    主人は自分が高卒で仕事をしてて、仕事が出来て地元では名前の知れた会社に入れてるので、最終的に仕事が出来るかどうかだからと…
    わかるけど、子供が大きくなるその将来、いろんな道がひらけて、選択の幅が広がると思っている私とどうせ女の子だからと言う主人…
    多分何を必死になってるんだと思っているようです。
    何をかけているの?と。
    最終的には金銭面でやれるなら別にいいよ?みたいな感じです。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は私自身が教育で虐待を受けて成績悪いと暴力。
    父から勉強教えると言って寝かせてもらえなかったり暴力で。
    子供の教育では最悪でした
    なので楽しく、いかに興味を持たせるか?を考えてて……
    年少から公文行ってますが年少、年中は国語のみ。
    年長から算数をしてます。
    年少は宿題の定着。
    年中は宿題との向き合い方。
    なぜ勉強するか?とか
    年長は自分の目標達成に向けての取り組み。達成の喜び。
    今日は息子にお金を作ってもらって料理のメニューと値段づけをさせて買い物は実際させて料理を作りお金を払うというのを家でやりました。楽しみながらお金のやりとりメニューを作るとか書くことをして本人は満足してたと思います。
    我が家は一人っ子だからしてるだけですが……
    勉強だけでなく楽しく遊びながら学べるのが一番かな?と思ってます。
    公文はたまに悔しい思いをするときもありそんな時は話しをして慰めます。
    確かに仕事が出来るか?どうかだろうけど……
    その前に免許だったり資格をとらなきゃそのやりたい仕事が出来ないから
    女の子だから……という時代は終わったと思いますよ。
    実際女性の社会に出てますし
    共働きが主流になってきてるし子供の選択の幅を増やしたいと思うのはみなさん同じだと思います。
    公文、学研と比較すると学研が安いと思います。

    • 2月13日
  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama


    そうだったんですね、、
    ちゃんとお子さんと向き合えていて本当に素晴らしいです!!
    楽しくと思っていてもなかなか出来ることではないですよね。
    そんな我が家も共働きです。
    なので、正直帰ってから家事や介護をしていると子供と向き合える時間の捻出が難しそうですし、ぶつかってしまうこともあるのでそれなら第三者の先生の所の方が娘も素直に教わることが出来るのかなと思います。
    お値段的には学研は国数のセットなんですよね?
    だけど、そこに英語だとプラスになるんですかね。
    いろいろと聞いてみて、娘が楽しめる方を娘と共に見極めていけたらなと思います!
    いろいろとありがとうございました♡

    • 2月13日