
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそのぐらいで化学流産したことありますが、
旦那には検査薬で陽性出たこと話してたので言いましたが、
それ以外には言ってません!

ha♡♡
身体休めてくださいね😖
私ならしないです😞
-
mk.ma..
ありがとうございます!
旦那と私だけで止めておきます✨- 2月11日

はじめてのママリ🔰
私の両親は隣に住んでいるので 反応出てすぐ言ったため 流産した時も病院に電話すべきか相談したため知っています。
旦那の親に流産したことは言っていません。
今回の妊娠も伝えていません。
早くて安定期 遅くて8月に親戚集まるのでそこで言うかという感じですね。
その際 何か言われたら流産したのもあって言う時期を考え遅くなったと伝えるかもしれません。
-
mk.ma..
ありがとうございます!
そしてご妊娠おめでとうございます✨
みなさん報告喜ばれるでしょうね(^^)- 2月11日

まいきー
私は1度目は妊娠したことも伝えておらず、いきなり流産の話をしても…と悩んでいたところ、大出血して緊急で手術になり全身麻酔もするので、手術の1時間前とかに電話でいきなり母だけに伝えました😓かなり驚かれました💦でも、術後も色々相談できたので母には伝えて良かったなと思いました!
義両親含め、他の人には言ってません😣
-
mk.ma..
ありがとうございます!
手術大変でしたね。
いきなりのかなり報告しずらかったと思います💦
現在、ご妊娠中とのことですがお体に気をつけてください(^^)- 2月11日

りこうど
お辛いですね、、😔
両親に話す前であれば
時間がたって話してもいいと思うし、あなたが話した方がいいて気持ちなら話したらどうですか。
私も去年妊娠5週初期流産しました。。
親に話したあとで、
流産したと話しました。
私は2年前出産数時間前死産があり。。それから妊娠したので喜んでましたが😵
しばらくはきついですが、
また前向きになりました✨
今年妊娠し今初期です😊
こわいですが、気をつけてます。
お身体をどうか大事にしてくださいね‼︎
-
mk.ma..
ありがとうございます!
そうなんですね。
無理しないよう元気な赤ちゃんが無事産まれますように✨- 2月11日
-
りこうど
ありがとうございます😊
- 2月12日
mk.ma..
ありがとうございます!
旦那も特に両親に話す様子はなさそうです(^^)
はじめてのママリ🔰
死産後の妊娠だったのでかなり喜びましたが、
心拍確認できるまでは伝えないでおこうと決めてたので
いまだに言ってません💦
死産後なかなか妊娠せず
変に喜ばせてしまったらどうしようと思ってたので
伝えなくてよかったと思いました😖
mk.ma..
心拍確認まではやっぱり伝えにくいですよね(><)
妊娠したよ!、、でも、、がついちゃいますもんね💦