
義実家住みです。義両親とは別にうまくはいってます。旦那ともです。で…
義実家住みです。
義両親とは別にうまくはいってます。
旦那ともです。
ですが、やはり他人なので言いたいこと
言えないのが現状です。
旦那が仕事に行ったら結局私は
アウェイなわけで。
義両親側にも言いたいことあるでしょう。
それはわかってます。
でも冗談でもなんか私が悪いみたいな
言い方してくるような旦那に腹が立つし
少し強めに言ってくる義母に腹立つし
なんか急にいっぱいいっぱいになり
涙が出てきました。
今日は私が寝返り打ったときに娘に
腕が当たったらしくそれで娘が
起きたとしつこく言われ、義母にも
それを告げ口され、旦那は冗談っぽく
話してますが、私には嫌味にしか聞こえ
ない。
旦那が乾燥で手が痒いと血が出るまでかくので
かいたらだめだよと軽く言ったら、チョコ
食ってるやつに言われたくないと言われ。
食べることが我慢できないくせに言うなという
意味です。私が痩せたいのに痩せられないので
そう言われました。
ストレスで食べたくもなります。言い訳かも
しれないですけど。
娘が可愛いから我慢しますけど、ほんとに
つらい。
今は冗談言われても笑えない。
- ゆか(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も義両親と二世帯(敷地内?)同居です。
言いたい事は、言えません。
沢山あります。
しょっちゅう旦那とも喧嘩して
「こんな所に居たくない。同居なんかしたくなかった。」ボロクソ言ってます。
腹立つこと沢山あります。
ストレス溜まります。
息子のためと我慢してます。
何を言われても嫌味にしか聞こえませんよね。
ゆか
お金がないから出て行きたくても出て行けないので、我慢しかないです。ストレスたまりまくりです。
退会ユーザー
同じです。我慢するしかないのも最悪ですよね😞
ゆか
なのでストレス爆発しそうなときいつも家探したり職探したりしてます。笑
退会ユーザー
分かります。職探ししちゃいますよね〜(笑)