
コメント

退会ユーザー
先生から、サイズに関して特に指摘が無ければ、問題無いはずです☺️
この時期は、今回の検診から次の検診までの、成長具合の方が大事だと思いますよ😊
退会ユーザー
先生から、サイズに関して特に指摘が無ければ、問題無いはずです☺️
この時期は、今回の検診から次の検診までの、成長具合の方が大事だと思いますよ😊
「胎芽」に関する質問
妊娠初期の卵巣の腫れについて質問です。 前回5wの検診時、左の卵巣が50mmに腫れてると言われました。 今回7Wの検診時、左の卵巣は58mmになっており、右の卵巣も57mmにまで腫れていました。 医師からは、次第に治るやつだ…
妊娠5週目/27歳初マタです。 今日、無事に胎嚢は見えて一安心しましたが、卵黄嚢や胎芽はまだ全く見えず、次回は2週間後の診察です… 心拍確認できるかな?心拍確認できたらその次は12週の壁乗り越えられるかな…そこを乗り…
胎嚢30mmに対して、胎芽が4.6mmとかなり小さめでした。妊娠7wくらいかと思います。 卵黄嚢は測られませんでしたが、エコー写真を見る限り、胎芽と同じくらいか卵黄嚢の方が気持ち大きいかな?くらいです。 今日初めて心…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さき
ありがとうございます( ; ; )
茶オリが続いてしまっているので二週間後ではなく一週間後の次の土曜日にまた行くことになりました( ; ; )
退会ユーザー
出血があると心配になりますよね💦
私も8週の時に、生理2日目程度の鮮血が出て、その後数日少量の出血や茶おりが続いてました。
でも、茶おりなら出血自体は止まって、残った古い血が出てる状態なので、今のところ心配無いかと思いますよ😊
心拍が確認出来たら、少しは安心出来ると思うので、早く分かると良いですね☺️
さき
ありがとうございます( ; ; )
1週間は続いてるので出るなら一気にでて不安な気持ちを終わらせてほしいです( ; ; )
すいません説明不足でしたが、心拍確認一昨日の土曜日にできて、まだ茶オリがでてるので今週の土曜日にもう一度みてもらうことになったかんじです( ; ; )
退会ユーザー
心拍が確認出来ているなら、大丈夫だと思いますよ☺️
初期の出血はどうしようもないという病院も多いですが、ちゃんとこまめに経過を見てくれる先生のようなので、安心して良いと思います✨
7週での茶おりなら、5週頃から胎盤が作られ始めるので、その過程での出血(よくあるそうです。)かもしれませんね😊
さき
嬉しいお言葉😭💓
ご丁寧にありがとうございます😢
とっても親切で優しいママさん、元気な双子ちゃん産んでくださいね👶🏼👶🏼❤️
退会ユーザー
ありがとうございます☺️💕
心身共に不安定になることもあるでしょうが、お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね✨