※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

5、6ヶ月から夜泣きが始まることはあるが、必ずしも全ての赤ちゃんが夜泣きするわけではない。夜泣きがない赤ちゃんも多い。今後の夜泣きを恐れている。

だいたい5、6ヶ月から夜泣きが
始まると聞きますが、
必ずしも夜泣きがあるわけでは
ありませんよね?

なかった赤ちゃんも
たくさんいますよね?

今から夜泣きが恐怖なので、
無いことを願っています( ; ; )

コメント

みぅまま★

生後11ヶ月です。今のところ、夜泣きありません!

きゃをんぬ

「夜泣きは突然に…」を念頭に置いて身構えてきた育児も1年経ちました…。
今の所まだ夜泣き現象は現れず夜も20~8時まですやすやと寝続けてます( ¨̮ )♡

今 の 所 は … ! ! 笑

ドリー

私も身構えていましたが、娘は夜泣きがあまりなかったです!数えるくらいでした(*^^*)
今はなにか思い出しているのか笑ったりしています☆

ほーちゃん

今日で10ヶ月ですが、夜泣きないですー!
うちもいつ始まるかと恐怖です…

deleted user

うちは、朝までぐっすりは、今迄1度も無いです(^_^;)皆さんが羨ましい‼︎

パーシー23

うちもまだ一度もないです😊
心構えしてたので、すごく楽に感じます笑

めろんぱんな♡

8ヶ月くらいの時に、ほんと少しだけありました。
夜泣きに入るのかわかりませんが、たまに夜中突然泣き出し(ウエーンと声を出したりシクシクしたり)またすぐ寝る程度でしたが😌
なんか怖い夢でも見たのかな?くらいの一瞬の泣きでした!
うちは、夜泣きよりも、最近深夜に突然ムクっと起き出しベッドの上を徘徊するのでそれが恐怖です(笑)

自由人💖

うちの娘は軽ーくありました!
ふええんと泣いて、トントンで泣き止むような簡単なものです(*^_^*)
たまに抱っこしないと泣き止まない時もありましたが、このレベルで終わる子もいますよ♡夜泣きの本番がこれからって可能性もありますが…(笑)

さらい

個人差ありますからね、、
うちはひどかったです

ママ

まとめてお返し失礼します。
皆さんコメントありがとうございます!
やはり様々なんですね…!
心構えだけは忘れずにしておきます😭
ありがとうございます✨