※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが寝る時、リビングでエアコン22度、湿度50-60%の布団で寝ても汗をかいてしまう。他の方はどんな環境で寝かせていますか?

みなさんどうされているか教えて下さい😭生後1ヶ月です。夜間寝る時はリビングに布団を敷いてエアコン22度、湿度50から60%の設定で一緒の布団で寝ています。子供も服装は下着+カバーオールですが起きた時にめちゃくちゃ汗でじっとりしてしまっています💧みなさん子供の寝る時の環境どうしていますか?

コメント

ママリ

寝てるときに22度は暑すぎるかと。
うちは寝る時には暖房消してますが娘の体は暖かいです
肌着&薄手のカバーオール&スリーパー着せています

・カバーオールを薄く通気性の良いものに代える
・20度にして様子みてみる

とかどうでしょう?

ちこた

赤ちゃんも同じ布団で寝ているなら、暖房は寝る時には切るか、温度を下げるかしてもいいような気がします🤔
もしくは、暖房をつけたまま下着+カバーオール+スリーパーなどで、娘さんだけ薄手の布団やブランケットなどで調整してあげたらどうでしょうか?😊
それだけ汗をかいてると、逆に冷えたり汗疹ができたりしてしまいそうなので💦