
コメント

WAKO
私も始まりは生理痛くらいで全然動けました!
でもいちよう電話して、間隔を伝えて、朝方来てくださいと指示をもらいました☺︎
その時は6〜7分間隔とかだったと思います😌

まるまる
はじめは生理痛みたいな痛みでしたが、だんだん冷や汗かくくらいの痛みになりました。痛みがだんだん強くなっているなら本陣痛の可能性高いかなと思います!私は夜中2時に陣痛がきて朝になってから病院に連絡して夕方4時に病院行きました。
-
たま
生理痛とは異なり、子宮が収縮してるような張っているような重い感じなのですが…わりと痛みに鈍感で気づかなかったらどうしようと思いつつも、さすがに陣痛でそれはないですよね(^◇^;)
前駆陣痛もありましたか?- 2月10日

てまり
それでも10分間隔できてるのなら、陣痛きはじめてるのかな、と思います。
私も始まりはそんな感じからでした。
逆に本当に動けなくなったらヤバイと思って、病院に連絡しました。
ちなみに私は同時に出血も少しありました。
-
たま
コメントありがとうございます。間隔が20分に開いてきました。
出血は5日前からあるのですが、医師には出血はあてにならないと取り合ってもらえません(^◇^;)
動けなくなってからでは遅いのでひとまず電話してみます!- 2月10日

さき
初産だとまだ産まれるまで時間がかかるかと思うのでいつでも病院に行ける準備はして様子見ですかね😌❗️あたしは1人目の時は陣痛が分からず今思うといき見逃しを本能的にしてて…病院に言った時には子宮口6センチでしたがそこから4時間かかりました😅💦
-
たま
今も布団の中なので、寝ちゃおうかなとも思いましたが、ひとまず電話だけ入れておこうかなという気になりました。
病院に行ってからは痛み強くなりましたか?最後まであんまり陣痛わからなかったですか?😳- 2月10日

はじめてのママリ🔰
何時でも誰かが付き添って動いてくれる余裕があるなら様子を見てもいいと思いますが、
私は田舎で病院まで車で50分
主人が動けるうちにと思い病院には理由を話してとりあえず行かせてもらい、最悪帰ってくる予定でしたが
予定日より一週間早く出産→全然痛くない陣痛?前屈陣痛?→病院に、ついて三時間で出産でした
着いたときには三センチ開いてました‼️
全然痛くなくてびっくり😲でした
そんなこともあるのでよくご家族とご相談くださいね。
もうすぐ会えますね✨
頑張ってください💕
-
たま
全然痛くないとかもあるんですね…!
ほんと人によってちがうことですね。
いつでも病院には行けるようにしていますが、念のため病院には電話を入れておこうと思います。
ドキドキしてきました!
コメントありがとうございます😊- 2月10日

ママリ
私も1人目予定日の1週間前に産んでます🙆♀️
陣痛の始まりはそんな感じで全然痛くないですよ🙆♀️
私も夜0時位から生理痛のかるーい痛み位からスタートして朝5時位には痛くて寝れない位になり
朝10時には瀕死の痛み、お昼に出産しました🙆♀️
なので明日午前中だともう既に動けない話せないレベルの痛みかもしれないので私は連絡した方がいいかなぁと思います
-
たま
ありがとうございます!
動けないほどの痛みになってからでは病院に向かうのも大変なので…ひとまず電話は入れておこうと思います。
さっきから間隔が20分に開いてはきましたが。前駆ですかね…- 2月10日

たゆと
助産師さんには目安は眠れないくらいと言われました!
でも規則的に痛いなら連絡して指示を仰いだ方がいいかもしれませんね。
私は2人目は痛いけど不規則で前駆?と思いつつ少しずつ痛みが増していたので連絡して病院行って行ったら7センチ。
そこから2時間で産まれました。
破水して8分で産まれたので間に合ってよかった。
ちなみに7センチの時は立ち止まって耐えるくらいの痛さにはなってました。

ゆうちゃんlove
本陣痛でも最初10分間隔とかは普通に生理痛っていう感じでした。
間隔が短くなるに連れ、痛みの間は動けない。痛みがなくなれば動けるっていう感じになりました!!
寝れるのであれば寝てしまって大丈夫だと思います♡
本格的な陣痛だと痛みで目覚めます笑

しょうこ
喋れない、息を止めたくなるくらいの痛みです。
前駆陣痛の時はイタタタタタ😭って声出して休み休み話もせましたが本陣痛中は話しかけられても痛みが落ち着くまで話せなくて、前駆陣痛の時はタオルで自分の汗を拭えたけど本陣痛はタオルを握りしめるのに必死で汗なんて拭いてる余裕ありませんでした。
たま
わりと痛みに鈍感で気づかなかったらどうしようと思ってます^^;陣痛はさすがにそんなことはないですよね〜!
ちなみに前駆陣痛もありましたか?