※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休延長時の手当金減額について相談したいです。認可外保育園入園後、育休を取得予定。手当金や育休金は減りますか?

連続で育休を取る予定なのですが、その場合手当金や給付金は減りますでしょうか??スケジュールとしては、

4月1日 
認可外保育園入園(認可に落ちた&途中入園が厳しい&2人目も生まれる為)、仕事復帰の予定だったが復帰が約1ヶ月半だけになってしまう為、連続で取らせていだだくことに

8月5日
出産予定日

この場合、認可外なので育休は延長できるのでしょうか??また、その場合手当金や育休金は減ってしまうのでしょうか??

長くなり分かりづらい文章ですみません(TT)

コメント

まいまい

私は減ってましたー😭

りる

4/1は復職せずに認可外へ通うだけですよね❓
復職したら給付金は終わりますし、時短で少しだけ勤務するならその分減ります。
また第二子の育休開始日から遡っての平均賃金なので第一子の子とは微妙に給付金が減ったりする可能性もあります。なので必ず同じ額になるとは言えないです💦
(開始日から遡った際にボーナス時期から外れていたり第一子の時にカウントされなかった完全月となる月があったり等々の理由があります)