
コメント

じゃむ
チクチクした痛みは母乳が作られてる証です!
張って痛いのも辛いですよねわかります😢
わたしもずっと完母でしたが、4ヶ月頃には授乳感覚も整い、母乳生成も整いだいぶ痛みは楽になりました!

退会ユーザー
赤ちゃんの飲むリズムが決まってないので、いつでも出せるように母乳過多みたいな状態になってるんだと思います!
私も出過ぎカチカチで、母乳パッドもキャパオーバー外出できない状況でしたが、赤ちゃんがおっぱい飲む量調節し始めてからは楽になりましたよ!三時間おきに飲んでたので、三時間飲まなかったらはるか、泣き声聞いたらはるくらいでした。
赤ちゃんで精一杯なのに、体にもガタがきて、胸も痛くて大変ですよね😭
三ヶ月くらいまでの辛抱だと思うので、ふぁいとです!
-
トム
母子手帳にも母乳過多と書かれたので、割と出る方なのだと思います💦
触れるだけでもピリピリとした痛みってありましたか😳?- 2月9日
-
退会ユーザー
ありました😵 お風呂入るときは痛すぎてしぼってましたよ💦
あまりにも痛いときは熱さまシートを胸の下とか、赤ちゃんが触れないとこに貼ってました!あと、産院でおっぱいマッサージしてもらってました!- 2月9日
-
トム
胸の下とか特にピリピリしてます(;_;)わたしも冷えピタ活用します‼️ありがとうございます♡
- 2月10日

あ☻
まだ需要と供給が合ってないんだと思います😣
私も同じ思いをしました😭
3ヶ月位したら少し落ち着きますが、張る時間が延びるだけで全く張らなくなる訳ではありません😫
チクチクは母乳が作られてる証拠です‼︎
未だにあります😂
少し圧抜きする程度で搾乳したら楽になりますよ☺️
搾乳し過ぎると作られ過ぎたりするので、あくまでも圧抜き程度です‼️
安い手動の搾乳機買ってみてはいかがでしょうか😊?
-
トム
だいたい3ヶ月の辛抱みたいですね!!チクチクがなかなか痛いです😭
搾乳機、一応持ってはいるのですが活用していなくて💦活用していきます!!- 2月9日
-
あ☻
私もチクチクは未だに慣れません😅
乳腺炎防止の為にも少し圧抜きしてみて下さい☺️- 2月9日
-
トム
このチクチクは乳腺炎なのかと疑ってましたが、母乳が作られてたと知り安心しました🥺
- 2月10日
-
あ☻
乳腺炎は熱が出たり、色々怖いですもんね😱
ゆっくり、負担にならない程度で頑張って下さい☺️- 2月10日
-
トム
ありがとうございます😊
- 2月10日

まま
生後100日くらいで子供の飲む量と母乳作られる量がちょうどいいなーと思えるようになりました。
暫くは痛かったり熱かったり母乳出てきて染みることもあるかもしれないですがもう少ししたら落ち着くと思います!
-
トム
ありがとうございます!終わりがあると知れて安心しました。もうあと2〜3ヶ月がんばります😭
- 2月9日
トム
わたしだけ病気かなにかかと思いました💦終わりがあるのですね(;_;)希望が持てます!