赤ちゃんが裸を嫌がり、お風呂や着替え時に泣くのは自閉症や発達障害の特徴か心配です。同じ経験をした方はいますか?
生後10日程の赤ちゃんのお風呂ですが、裸を異様に嫌がります(T . T)
お湯に浸かるのは大丈夫で、頭を洗うのも大丈夫ですが、体を洗うとなるとギャン泣きで…。
服を着替えさせる時も裸になるとギャン泣きします。
姪っ子とかお風呂もされるまま、着替えもされるままと聞いて、ネットで少し調べたら自閉症や発達障害の子供の特徴でした。
今はまだ生後10日ですが、私の子供と同じで裸を嫌がり、お風呂も嫌がりだけど、発達障害や自閉症じゃないよって方はおられますか?
- たーたん(9歳)
たーたん
ちなみに、目を合わせるのは大丈夫です。
抱っこはお腹空いた時は反りますが、甘える時は抱っこで寝ます。
ちな
ウチも脱がすとギャン泣きでした。
裸で袖が通ってないと赤ちゃんは不安になるそうです。
沐浴用の長いガーゼをお腹にかけて両手に握らせてしっかり肩までお湯に浸からせながら体を洗うと泣かなくなりました。
あと上下に動かすと泣くそうなので入れる時から出る時まで赤ちゃんの高さが変わらないように移動させてました。
赤ちゃんの体を自分に密着させたり声かけたりしていくうちにすっかりお風呂好きになりましたよ☆
ふう
うちも同じです。オムツ替えるときに泣くし、裸にすると泣きます。敏感な子なんだな〜と思っています(^-^)/
いろんなタイプの子がいますから、姪っ子さんはきっと大らかで鈍感なタイプなんでしょう。お風呂好きな子、嫌いな子がいますし。
ご自分はどうですか?裸になるの好きですか?嫌いですか?心地よいと感じますか?私は裸は嫌いです…いまの季節は寒いし…笑 でも裸族な大人もいるわけです。赤ちゃんも同じだと思いますよ〜(*^^*)
ちゃんはな
裸にさせた時はお腹や身体にガーゼをかぶせてあげていますか?
沐浴のさい、母に赤ちゃんは急に裸にされて体温も変わるし不安になるから胸の所にガーゼタオルをかけてあげなさい。と言われました!
ガーゼを忘れた時は手足をバタバタさせて泣いていましたが、ガーゼをかけてあげると少し安心するのか泣きませんでしたよ!
試してみて下さい( ^ω^ )
Yun
赤ちゃんは裸にさせられると不安になるし、今の時期はまだ肌寒かったりとかありますし、着衣の有無で赤ちゃんにとっては、かなりの変化を感じると思うので、たいていの赤ちゃんは裸にさせられると泣くはずです(;´Д`A
ちなみに着替えのときも泣く赤ちゃんは多いですよ。
姪っ子ちゃんが鈍感(言いかた悪いかな💦)なだけだと思いますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ちなみにお風呂が嫌いな子はずーっと泣いてますよ!
しかも、生後10日じゃまだまだ外の世界に出てきたばっかだし、赤ちゃんも沢山不安があるので、泣くのは仕方ないですよ( ´ ▽ ` )ノ
たーたん
当てはまるのが裸を嫌がる事くらいなのと、まだ生後10日なので、もう少し様子を見ていこうと思います。
確かにお風呂場が寒いのもあって、ヒーター入れたり工夫はしていますが、体温調節がまだきちんと出来てない赤ちゃんにとっては敏感になりますよね💦
ありがとうございました。
たーたん
沐浴の際、ガーゼは体にかけています。
頭を洗うと気持ちよさそうに寝ています(笑)が、体になるとギャーギャーなくので、こそばゆいのー?といいながらあらっていたのですが、ふと姪っ子の事を思い出して不安になりました。
ハチミツ
うちもそうでした!
裸にするとギャンギャン泣くので、ベビーバスに運ぶまでと着替えのときは声が枯れるまで泣いてました!
2ヶ月くらいでようやく慣れたみたいで泣かなくなりました╰(*´︶`*)╯♡
たーたん
やっぱり、まだまだ不安がいっぱいなんですね。
熱を計る体温計も冷たかったらギャーギャー泣くし、手で温めて計ると起きないまま計れました。
背中は気持ちよさそうに洗わせてくれるので、もう少し様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました。
たーたん
やっぱり体温調節もまだきちんと出来てないのと、慣れもあるんですね。
うちもお風呂場が廊下に出た先なので、服をかけながら足早に行くのですが、目一杯しがみついてくるので、不安もあるんでしょうね。
まだエアコンを入れてても、肌寒いので、気をつけながら、気長に見ていきます。
ありがとうございました。
ふう
家庭内ですから、ちょっとくらい寒いのは仕方ないですよね。お風呂場とリビングは暖めても、廊下は寒いので、うちの子も温度差で泣くときありますよ。
それほどご心配なさらずに(*^^*)
たーたん
お腹空いたの泣き方と違って、ヒステリックな泣き方で😅
こっちも、早く早くで慌ててしまうくらいです(笑)
温度差ももっと気をつけてみます!
たーたん
やっぱり温度差もですが、赤ちゃん自身不安なんでしょうね。。
ガーゼも体に当ててるんですが、もう少し安心してもらえるように入れ方も変えてみます。
一緒に入れたら、少しマシになるかもしれないですね。
ありがとうございました。
コメント