※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うちゃ
妊娠・出産

昨日から続く吐き気とみぞおちの痛み。産婦人科で診察し、漢方と痛み止めを処方されたが、食事後に再び痛みが。先生から胃炎や胆嚢炎の可能性を指摘され、同じ経験の方に相談したい。

昨日の夜から
急な吐き気とみぞおちの痛苦しいさがあり
今日も1日続き今もですが...
あまりにも痛苦しいので
夕方過ぎに産婦人科の外来で
見てもらったところ胎児に影響は
みられなく、原因が不明とのことで
漢方と痛み止めのカロナールを
処方してもらい産婦人科で飲んできて
痛苦しさはすぐに治まったのですが
先程ご飯を少し食べたらまた
みぞおちが痛苦しいです。
カロナールを飲んでもう横になってますが、
先生にはもしかしたら
胃炎か胆嚢炎か胆管炎かもしれないと
言われました。
妊婦さんで同じ経験の方いますか?
また上記の3つのうちになりましたか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰 

採血はされませんでしたか?
炎症系なら採血で分かりますし、消化器系で酷い場合は緊急オペになる場合もあります。

20週なら、お腹が大きすぎて苦しいというのはあまり考えられないですもんね…

  • うちゃ

    うちゃ

    外来だったので詳しい検査はできないと言われ血圧と下からの検査だけでした😢
    昨日よりはだいぶ楽になりましたが次の検診の時採血もしてもらった方いいのですかね?😹

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    え…そんなことあるんですか😨

    悪阻は終わっていますか?
    吐き気あるとのことですが、嘔吐はありましたか?もし、嘔吐して緑色ならすぐに病院行ってください!

    楽になったとのことでよかったですが、胆嚢系ならご飯食べるとまた痛くなると思います。
    もし腹痛、嘔吐あるのに産院で採血してもらえなければ、とりあえず内科の病院に電話して相談しても良いと思います!

    とくに明日、休日なので…(T . T)

    • 2月10日
  • うちゃ

    うちゃ

    わかりました!!!
    詳しくありがとうございます😢

    • 2月11日