※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaamiii
子育て・グッズ

7か月の娘のスケジュールについて相談です。ミルク回数の減らし方や寝る時間の調整、離乳食の進め方についてアドバイスをお願いします。

明日で7か月になる娘を育ててます。
完ミで、離乳食は2回食です。
1日のスケジュールについて意見ください!

今は
6時〜7時 起床、ミルク150〜180

10時〜10時半 離乳食、ミルク150〜200

14時〜14時半 ミルク160〜200

17時 離乳食

18時〜18時半 お風呂、ミルク160〜200

21時〜21時半 ミルク160〜200

22時までに就寝

◉ミルクはいつから回数減らしていけばいいんでしょうか?
離乳食は5か月半ごろから始めてて今はゴックン期で、
後2週間程したら離乳食中期に移る予定です。

◉4月から保育園に通う予定なので、寝る時間を少し早めたいのですが、まだ今のままでいいのでしょうか?

◉離乳食はほぼ毎回完食し、ミルクは1日トータル700〜900ぐらいです。

コメント

naaamiii

あと、赤ちゃん用のおやつはいつからあげてもいいんでしょうか?
明日から7か月だからそろそろいいのでしょうか?

はじめてのママリ

2回食でトータル900は多い気がするので、700前後にするようにしたらどうでしょう?
ミルク以外の水分にどこか起きかえるとか。
離乳食は1回量トータル何gで炭水化物は何gですか?

  • naaamiii

    naaamiii


    最近はいらなくなったら嫌がるので、無理に飲ませなくてもいいんですかね…?

    トータル量は55gで炭水化物は30gです!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離乳食のトータル量と炭水化物をもう少し増やしてみては?
    うちは2回食で、
    1回の離乳食で炭水化物は70から80gでトータルは130から150gです。
    離乳食のあとのミルクは140です。
    カンミです。

    • 2月9日
妖精ママ

今日で7ヶ月になりました!
●完ミ
●離乳食2回食
●離乳食は5ヶ月すぐから

7時頃 起床
8時頃 ミルク220
10時 離乳食①
12時〜13時 ミルク180
16時 ミルク200
18:30頃 離乳食②
19:30〜20時 お風呂、ミルク220
21時頃 就寝

って感じです!

ご飯きちんと食べてたら自然とミルク残すようになるかなーとあまり深く考えてませんでした🤭
前は一回240とか飲んでいたので離乳食二回になり少し減ったかもです。

  • naaamiii

    naaamiii


    離乳食のあと、すぐにミルク飲ませてるんですけど、それを減らせばいいんですかね?

    朝起きたらすぐ飲ませて、離乳食食べたらすぐ飲ませて…ってしてるので徐々に減らしていくべきですかね?
    保育園行くので、朝はこちらが起こしてしまってるのも大丈夫なんですかね?

    質問ばかりですいません…

    • 2月9日
  • 妖精ママ

    妖精ママ

    離乳食は完食できるなら離乳食の量を増やしてみては?そしたら自然とミルク残すようになると思います!
    離乳食増やす⇨離乳食直後のミルクを減らすことから始めたらいいかもですね🌟
    朝起こすのはいいことだと思います!
    私は寝てくれてたらラッキーと本人の気がむくままなので見習わなきゃです😆

    • 2月10日