
コロナ情報で不安。無症状感染も心配。赤ちゃんの安全が最優先。他の感染症も気を付けたい。風疹抗体が心配。
次から次へと毎日コロナの情報が出てきて、意味もなく不安になります😅無症状でも感染者いたらハッキリ言ってもう防ぎようないですよね😅
ただただお腹の赤ちゃんが無事に産まれてきてくれるまで心配です。。過度なストレスはよくないとは分かってても妊娠出産に絶対無事に産まれてくるって保証がないのを知ってるからこんなに不安なんだと思いますが……
コロナだけじゃなくて他の感染にも気を付けないと🙏こんなときに風疹抗体が予防接種でつかなかったから余計にお守りがない気持ち😅😅
- さんかく
コメント

コブタ
私も急にコロナや風疹、トキソプラズマなど漠然と不安になって検索したりすることあります。妊娠中て色んなこと心配になりますよね💦大丈夫と前向きでいるしかないですよね💦

退会ユーザー
おきもち分かります💦
やっと二人目授かったのに驚異の感染症💦💦
息子妊娠中風疹の抗体なくて不安で、産後すぐ風疹予防接種受けたのに体質が合わないらしく抗体なくて😞💦インフルエンザは妊娠発覚前に受けれたけど、旦那は風疹の結果確認もインフルエンザ予防接種もしてないので神経質になりそうです。
-
さんかく
わかっていただけて嬉しいです😭
予防接種して守りましょうとか言われてもつかないものはつかないんでどうしようもないですよね💣もうキレ気味な気持ちです😳笑
うちも抗体確認もしてないですし行く気ないので常に予防線はってます😖多分赤ちゃん守ろうと本能的にいろいろ心配になるのかなぁと思っちゃいます💦- 2月9日

はじめてのママリ
お気持ちわかります。私も一年前ちょうど冬に妊娠初期だったのでとても毎日不安でした。今みたいにコロナはなかったけど、やはりインフルが、、😭しかも、子供と関わる仕事してたので、正直ウイルスの中にいたようなものでしたが、とにかく、R1を毎日飲み、果物でビタミンをとり、マスク、消毒、手洗いうがいを必要以上にがんばりました!怖い毎日ですが、できることしっかりやれば防げると信じて頑張るしかないです!
-
さんかく
わかっていただけて嬉しいです✨
インフルでさえ怖いですが保育園に子供が通ってるといつどんな菌をもってるかわからないからそれも気になっちゃって家でも手洗いしょっちゅうしてます😖
そしてこんなときにマスク品不足なのでいつ入荷するかと気になっちゃいます
できることやりつづけるしかないですね😷- 2月9日
さんかく
なぜか突然不安になるんですよね😅これも危機意識もたせる機能なんですかね😅