![まめぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
船での散骨式に出たことある方いらっしゃいますか?どんな服装でしたか?…
船での散骨式に出たことある方いらっしゃいますか?どんな服装でしたか?
義叔母の散骨式があります。喪主に服装を聞いたのですが喪服でなくても何でもいいと言われました(´・_・`)
まだ授乳中で、元々持っている喪服は背中チャックのワンピースの為に着れません。
暗めのワンピース?がいいのかなと思うのですがなかなか良いのが見つかりません。義母からはお宮参りで来たようなのでいいんじゃない?と言われましたが、オフホワイトのワンピースもなあ…と。
どのような服装が好ましいのでしょうか?
- まめぴ(7歳, 9歳)
コメント
![☆kinman☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆kinman☆
授乳中ではないのですが妊娠10ヵ月でつい先日祖父の葬式に出ました。1度しか着れない喪服になると思うので高いものは買えないと思い、しまむら をはしごして探しました。1万円ほどのアンサンブルは通年使えそうでした。前チャックのものも何種類かありました。私が購入したのは七分袖の夏用の薄いもので5800円で前チャックのものを購入しました。寒くはなかったのですが、室内は逆にクーラーが効いていたので念のため黒いカーディガンを羽織りました。(黒いジャケットも持っていなかったので。)妊婦だからと言われて黒なら何でもいいかなと思ったのですが、通夜や葬式は喪服じゃなかったらやはり少し恥ずかしかったかなと・・・値段も手頃で良かったと思いました。
![myma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myma
何でもよいは難しいですね(^_^;)
でも黒や濃いめのグレー、紺のものが無難ではないでしょうな?
授乳中ならワンピースでなくてもツーピースとか、あとシャツとスカートにカーディガンを羽織るとかでもよいのかなと思いました!
オフホワイトのは、私もちょっと違うような気がします(^_^;)
散骨式でたことはないのでよくわかりませんが、足元とかも船なのでお気をつけてください!
まめぴ
ありがとうございます(^^)しまむらだとお手頃で買えるんですね(^^)
お葬式やお通夜ですと喪服を着るのですが、船での散骨式なので喪服じゃなくていいとの事なんです(;_;)なんでも良いが1番困りますよね(´・_・`)