
妊活中で、排卵後に体調不調。生理前の症状と違い、妊娠を期待。検査薬は早いか悩み中。皆さんの意見を聞きたいです。
いつもお世話になっています❗
只今2人目妊活中で、
排卵日2月2日予定のところ3日に娘産まれてから初めて仲良し再開しました✨
次の日久しぶりだったからか、なんだか子宮が熱っぽいような~
そこから、今日まで生理痛のようなお腹の痛み、なんかよだれが気になる(多い気がする)、毎日何杯でも飲めたコーヒーが存在を忘れているくらいのみたくない(一度飲んだら苦くて全く受け付けない)、
昨日くらいから胃がムカムカ…
そして今日茶色っぽいオリモノがほんのわずか
なんかいつもの生理前と身体が違い、期待してしまいます✨💨💦
今回逃してしまってもまた、チャレンジしようと前向きに捉えています🎵
が❕やはり期待したい❕(笑)
検査薬はまだ早いですよね~?
ちなみに生理予定日は14日頃です😭🙇
皆さん、どう思います~❔
同じような方いらっしゃいますか❔
- ぽん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

りり
まだ行為から1週間ほどしか経ってないので早いかと!
予定日には結果でるとおもいますよ♡

退会ユーザー
うちも2月2日が排卵日です~!
茶おりは着床出血ではないですか🥰
そわそわしますよね~
検査薬フライングは高温期10日目あたりでしちゃおうと思ってます😆😆

トモヨ
妊娠初期症状は人それぞれなので何とも言えませんが、早期の検査薬だと早ければ反応出るかもしれませんネ✋
生理予定日4日前に海外製の早期妊娠検査薬でフライング検査して陽性反応出ましたm(_ _)m

ほのか
2/3が排卵日だと仮定すると、着床開始が2/8か2/9だと思うので症状が出るにはまだ早すぎかな?とは思いますが、症状は悪阻っぽいですね❗️期待できると思います😄
-
ほのか
2/3に受精したと仮定すると、の誤記です💦すみません😅
- 2月9日
ぽん
ありがとうございます❗
早く赤ちゃんお腹に来てくれるのを心待ちにしたいと思います✨