
私は生後2ヶ月の女の子ママです。1人目です!産後1ヶ月は里帰りをしてい…
私は生後2ヶ月の女の子ママです。1人目です!!
産後1ヶ月は里帰りをしていて、実家に甘えながら育児を奮闘しています。
初めての育児なのでわからないことだらけで、毎日睡眠不足になりながらもなんとか頑張っています!
最近思う事があり、自分の実家での育児生活は親に協力してもらっていてもこんなにしんどいのに、旦那の実家に帰ったら今よりもしんどくなるんだろうなぁっと。
旦那の実家の環境、家族構成が色々複雑でして、
まず、子供が育つ環境ではないのが正直です。
タバコのこととか。。考えればきりが無いのは分かっているのですがどうしても考えてしまいます。
そのたびに帰りたく無いと思ってしまい、ストレスになり旦那と喧嘩をしてしまいます。
旦那の家族はすごい私のことも娘のことも可愛がってくれており、感謝はしているのですが、どうしても帰りたく無いという気持ちが勝ってしまいます。
里帰りしておられ、旦那の実家に同居するという方、しておられる方、是非意見を聞かせてほしいです。
宜しくお願いします!!
- 桜(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)

あい
同居してました。
しかも全員タバコ吸っていたり…
子どもが産まれてから部屋に基本篭るようになりました。
やっぱり同居はしんどいですがたくさん可愛がってもらっていて。
子どもはばぁばが大好きです😍
コメント