
和田マタニティクリニックでは、子どもを診察に連れて行く際、内診などの部屋に入る際の子どもの対応について知りたいですか?看護師さんがサポートしてくれるでしょうか?
下野市にある和田マタニティクリニックへ行ったことがある方、子どもをつれて診察に来ている方をよくみるのですが内診などの部屋にいくときは子どもはどうしているんですか?看護師さんが見ていてくれたりするんでしょうか?
- ママリ(4歳1ヶ月)
コメント

みー
看護師さんが見ていてくれるので大丈夫です🙆♀️診察待ちの時はキッズルームもあるので安心でした😊

ママちゃん
4歳と2歳の男の子連れて健診に行ってます!
下からエコーの時は隣の部屋に案内されるので、お兄ちゃんは診察室で看護師さんとお話してました!
下の子はママ~って大泣きしてしまったので、一緒に隣の部屋へ…。
抱っこして内診台に上がるように言われました!
そのあとは2人ともお菓子貰えて大満足です笑笑笑笑笑笑
-
ママリ
抱っこして内診台に?!自動で動きますけど危なくないんですね?でも一緒に入れるなら安心しました。
- 2月13日
ママリ
見ていて下さるんですね!うちの子まだ人見知りがあるので、大丈夫かなと少し心配で😫💦わこさんのお子さんは大丈夫でしたか?