※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーかー
妊娠・出産

マタニティーアルバム作成に参考になるサイトやアドバイスを求めています。作成済みの方のアルバムも見せてほしいそうです。

マタニティーアルバムを
作った方、もしくは
今作成されてる方に質問です!

エコー写真
週期のマタニティ体型写真
雑誌の切り取り
クラフト
マスキングテープ
ペン

なんとなくの準備は整いました‼︎

なにかアルバム作りに
参考にされたサイトがあれば
教えて頂きたいです!

また、作成された方
参考にしたいので
本当に良ければ載せれる範囲で
全然構いませんので
見せていただけないでしょうか?

もう、
いろいろ考えすぎて
訳がわかりません🤣

よければアドバイス
お願い致します‼︎

コメント

deleted user

エコー写真は時間が経つと消えちゃうので、写真を撮って保存しネットで注文しました。こんな感じの写真です。

  • ひーかー

    ひーかー

    ありがとうございます!
    エコー写真は
    全部携帯で写真を撮り
    現像してるので
    消えないようにしてます!

    ちゃんと説明してなくて
    すみません💦
    手作り風でやりたくて
    頑張ってみたものの
    挫折しそうです笑

    ありがとうございました!

    • 2月9日
さらのすけ

私は、そこまで手の込んだものは作っていないですが、3人ともエコー写真を貼って、100円均一で売っている色紙を四角や丸っぽく切って、それに受診日、週数、検診結果について書いて、エコーと一緒に貼りました。妊娠前期と後期のページで、色紙にマスキングテープを貼り、それぞれの時期のできごとなど、思ったことをまとめて書きました。今、入院中なんで作成したものを添付することはできないのですみません。゚(゚´Д`゚)゚。
アルバム台紙に使ったのは無印良品のアルバム台紙を使用しました。

  • ひーかー

    ひーかー

    入院中なのに
    コメント頂きすみません💦
    文章でもわかりやすいです‼︎

    無印のアルバム台紙は
    シンプルでいいですよね❣️
    参考になります!

    せっかく作ろうとしたのに
    自分の実力に
    無力差を感じております😭

    ありがとうございました💕
    お身体
    お大事になさって下さい☺️

    • 2月9日
  • さらのすけ

    さらのすけ

    なかなか時間をとることが難しかったので、とても簡単にはしましたが、記録として残すということで、かなりの自己満足にはなりますが、書きながら振り返ったりできるので、楽しかったですよ(●´ω`●)
    あと、もう少しで赤ちゃんに会えますね(๑˃̵ᴗ˂̵)私は金曜日に帝王切開で出産して元気な赤ちゃんに会えました。出産までドキドキと思いますが、頑張ってくださいね(o^^o)

    • 2月9日
  • ひーかー

    ひーかー

    私は自宅安静なので
    アルバム作りに没頭します🤣

    また、
    出産おめでとうございます❤️
    私も18日帝王切開予定なので
    勝手に親近感が(*´꒳`*)💕

    本当に本当に本当に本当に
    お疲れ様でした‼︎

    今も痛みは継続ですか?
    少し良くなりましたか?
    別の質問になって
    すみません💦

    出産前になって
    出産された全てのママさんを
    本当に尊敬します!
    本当にお疲れ様です😭

    • 2月9日
  • さらのすけ

    さらのすけ

    ありがとうございます。傷の痛みが強いですね。それ以外は、元気なんですが。゚(゚´Д`゚)゚。こればかりは仕方ないですね_:(´ཀ`」 ∠):赤ちゃんみたら、頑張ろうと思います。

    • 2月9日
  • ひーかー

    ひーかー

    私も18日!
    赤ちゃんのために
    痛みに耐えます‼︎

    さらのすけさんの痛みが
    少しでも早く
    引きますように😭😭😭

    本当にコメント頂き
    ありがとうございました💕

    • 2月9日