※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

群馬県前橋市の横田マタニティホスピタルで無痛分娩を経験した方に、入院から出産までの流れや痛みの程度について教えていただきたいです。

群馬県前橋市にある、横田マタニティホスピタルで
無痛分娩or計画無痛分娩されたことのある方!

入院〜出産までの一連の流れと痛みの程度を
教えていただきたいです😣😣!

夜までに入院→麻酔の準備(夕飯なし)→バルーン入れて
陣痛室で耐える→翌朝促進剤→分娩

の流れなのは調べてわかったのですが、、
いろんな方の経験談を聞きたいです😭✨

コメント

なの

横田で無痛分娩しましたよ。
私の場合、計画無痛分娩でした。
日付を決定し、促進剤使用しました。
痛みが出てきたら無痛処置をして、薬が効かなくなったら更に追加できました。
最後まで痛くなかったです☺️
3人とも無痛でしたが、おすすめです🎵

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    質問に書いてる流れ通りであってますか🥲?
    それとも促進剤が先でしたか?

    麻酔科の先生がとんでもないおじいちゃん先生と聞いて不安です😓笑

    • 7月29日
  • なの

    なの

    その流れでした!
    約3年前だったので記憶薄れてる部分ありますが…
    とんでもないおじいちゃんだったという記憶はないので、
    特に問題もなく終えましたよ😊
    大ベテランだとポジティブに捉えましょう🤣👍️

    • 7月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    じゃあある程度陣痛起こして耐えてから麻酔なんですね😣!!

    他の方のコメントで手が震えてで不安だったとみたのでとんでもないおじいちゃんなのかと🤣

    • 7月29日
  • なの

    なの

    すみません!下に回答してしまいました。😫

    • 7月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    じゃあ本当に麻酔の針の時が1番痛いくらいなんですかね🥲?本当に無痛で産めるとは思ってませんが怖くて😭

    • 7月29日
  • なの

    なの

    そうですね😵💦
    私の場合、その無痛の針も刺すときビクッとして違和感はありましたが、痛みはなかったです😅
    人によってそれぞれなので一概には言えませんが…
    普通分娩より楽なのは確実かなぁと💧
    ちなみに私は人並み以上に痛がりです(笑)

    • 7月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    私も人並み以上の痛がりで、なぜか横田の採血と点滴がめちゃくちゃ痛くていつも半泣きです、、😭😭!!!

    3人とも横田でご出産されたんですか🥹?

    • 7月29日
  • なの

    なの

    そうだったんですね😵💦
    私の時はたまたま上手な方だったのかな?😫
    上の二人は別のところで無痛分娩でしたが、三人目のときはそこが産院止めちゃったので横田で産みました。
    絶対に三人目も無痛分娩をしたかったので、無痛をやってる色んな病院を検討しましたが、やはり当時24時間対応のところが決め手になりました😊

    • 7月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    横田の24時間やっぱり強いですよね😭✨少し遠いですが、やっぱりそれが決め手で横田に通うことにしました🥹!

    質問とは関係なくて申し訳ないのですが、横田で母健カードって書いてもらったことありますか?経験があれば割とすんなり書いてもらえましたか🥲?

    • 7月29日
  • なの

    なの

    ぼけんカードは貰ってないです😭
    お役に立てずすみません😣💦⤵️
    基本的に横田の先生達は書いてくれるイメージですがどうなんでしょう🤔

    • 7月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    わー!じゃあお仕事されてましたか😭?

    よだれづわりが本当にきつくて、
    接客販売業なので長々と喋ってられそうになくてこんなしょうもない理由でも書いてくれるのかなと😂😂😂笑

    • 7月29日
  • なの

    なの

    当時は仕事してませんでした😣
    そういえば、つわりがつらかったとき院長がぼけんカード書きましょうか?と聞いてくれた気がします🤔

    • 7月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    そうだったんですね!私も別の理由でお仕事お休み中に妊娠発覚して、戻る頃が後期なので産休までに1ヶ月半くらいあり心配で😓
    相談してみます😊✨

    • 7月29日
なの

バルーン入れても陣痛はなかったので、痛みがくるまえに無痛入れたので特にいたーい!我慢できない😭っていう瞬間はありませんでした👍️