コメント
ママリ
もちろん‼️落ち着きますよ🥰👍
今の調子で、ダメなものはダメよって教えていけば
少しずつ落ち着いてきますよ😊✨
やっぱり子供によって、好奇心旺盛だったり個性もあるので…
でもちゃんと教えていけば小学校上がる頃にはちゃんと出来ますよ🥰✨✨
ママリ
もちろん‼️落ち着きますよ🥰👍
今の調子で、ダメなものはダメよって教えていけば
少しずつ落ち着いてきますよ😊✨
やっぱり子供によって、好奇心旺盛だったり個性もあるので…
でもちゃんと教えていけば小学校上がる頃にはちゃんと出来ますよ🥰✨✨
「3歳」に関する質問
3歳の女の子が私のメイク道具に興味を持ち始めたので、クリスマスにマザーガーデンのドレッサーをプレゼントしようかなと考えてたんですが、何歳頃まで遊べそうですか? 案外すぐ飽きて遊ばなくなったりするんでしょうか…
体調不良の上の子も自宅保育、下の子を発達に影響ありそうなくらい凄く放置してしまってます😭 質問なのですが、上のお子さん体調不良で自宅保育する時、下の子放置になりませんか? 下の子が寂しく無いよう何か工夫とか…
寝かしつけの時間重視して、 子供1人で夕食食べてもらうか 寝る時間は多少(1時間遅くなって寝かしつけ21時) 遅くなっても家族団欒でわいわい食べるか どちらの方がいいと思いますか? 子供は2〜3歳の場合です!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひー
ありがとうございます‼️🙌
好奇心旺盛です‼️
これからもダメなことはダメといい続けますね