※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごめろんぱん🔰
その他の疑問

男兄弟しかいない旦那様の所へ嫁いだ方や、義実家同居中の方に質問です🙇…

男兄弟しかいない旦那様の所へ嫁いだ方や、
義実家同居中の方に質問です🙇‍♀️

生理用ナプキン、どこに置かれてますか?

私は旦那実家にお世話になっています。
旦那は男三兄弟です。

現在は義祖父母、義父母、義弟(高校生)、旦那、私、娘と暮らしています。

御手洗が1階と2階にあり、
基本的に1階は祖父母中心でみんなが使う
2階は義父母、義弟、私たち夫婦が使う

↑のような感じです。

義実家で同居を始めて驚いたのが、
生理用ナプキンは御手洗に置かないということ。

実家は女所帯だったため、
御手洗にナプキンが置いてありました。

男性が多く、高校生の義弟も使うためとのことで
今は部屋からナプキンを持って御手洗にいって、
汚物を部屋に持ってきて処分するというような感じです。

御手洗に汚物入れは置いてあるのですが、
義母が使っていないためなんとなく使うのを躊躇ってしまう😰

息子さんがいる家庭では御手洗にナプキンを置かないのは常識だったり普通のことなのでしょうか?

また、みなさんはナプキンをどこに置かれてますか?

正直だんだんと面倒になってきていて
御手洗に置いてしまおうかと思っています(笑)

変な質問ですがどのようにされているのか、
参考にさせて下さい🙇‍♀️💦

コメント

deleted user

私自身、兄、弟いますが、トイレに置いておきましたよ!

そういうのとはまた違う感じですかね?🤔

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます!⸜🌷︎⸝‍

    家庭によって違うんですかね…?

    なんとなく義弟がいるからタブー感が強くて💦
    可愛い箱かなんか買って置いちゃおうかな…😳なんて思ったりしてます(笑)

    • 2月9日
deleted user

同じ境遇ではないですが…🙇‍♀️
もしかして、お義母さんがもう生理あがられているということではないですか?
それとも、御手洗にナプキンを置かないルールがあるなど言われたのですか?
私なら、御手洗に扉付きの戸棚があるのなら、見えないように置いちゃうかもです😅
私の実家も御手洗にナプキン置く派でしたよ!
今も普通に御手洗に置いてます!
普通だと思ってました🤣

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます!⸜🌷︎⸝‍

    年齢的には考えられるので、
    あるかもしれません💡
    同居開始時に、「義弟がまだ高校生だから…私(義母)は部屋に置いていた」との話をされたので、なんとなく私もそうした方がいいのかな?と思ってしまって😂

    扉付きの戸棚があるので、
    可愛い箱買ってそれに入れて置いてみようかと思います!

    私も御手洗に普通に置いているものだと思っていたので、男の子家庭は大変だなぁ〜って思ってました😂😂

    • 2月9日
よめがね

私は男兄弟の長男の嫁です(*´꒳`*)
いちごめろんぱんさんと同じ感じで義祖父母が1階のトイレ、後の義両親、義弟、私たち夫婦が2階のトイレを中心に使ってます

同居仕立ての時に義母に聞いたんですが、男しか居ないのでナプキンも汚物も部屋だったそうで、、、
男しかいないし、恥ずかしいからトイレには置かないでといわれました〜〜(;´Д`)
1年くらい言われた通りにしてましたが、汚物入れはさすがに部屋では抵抗があったのでこっそりおいてます(*´꒳`*)
なので今はナプキンは部屋で汚物入れはトイレです
私も娘なので大きくなった時のことを考えるとそのうちナプキンもトイレに置こうと思ってます(*´ω`*)別に恥ずかしいことでもないし、片付けるのも私なのできにしてません笑

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます!⸜🌷︎⸝‍

    生活環境とても似ていますね👀✨

    今はオムツと一緒にしちゃっていますが、オムツとれた時とか今後生理が来た時とかのことを考えると御手洗にどうしても置きたくて😂

    生理現象ですもんね!
    義弟も高校生で性教育は受けているはずだし開き直っちゃうことにします(笑)

    • 2月9日
まるこ

私なら使用前のナプキンならポーチに入れて洗面所に置きます。ただ使用後はトイレの汚物いれには入れないです。男性側の女性への配慮も必要だし、生理について変に遠ざけるのも嫌なので。

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます!⸜🌷︎⸝‍

    なるほど!
    たしかに男性への配慮も、女性への配慮も両方必要ですよね!
    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます✨

    • 2月9日
のりたまこ

私は完全同居してたときは自分の部屋において持っていって使ったやつは汚物いれにふくろを入れてしまってごみの日に新聞もらってくるんですててましたw
うちも実家は私も母も使うからトイレにナプキンも汚物いれもあったので男兄弟兄弟しかおらず義母ももうあがっていたみたいでナプキンも汚物いれもない義実家で最初戸惑いました😅

  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    コメントありがとうございます!⸜🌷︎⸝‍

    やっぱり男所帯だと部屋に持ち帰りになりますよね😂
    実家の母に話したらめっちゃ驚かれました(笑)

    • 2月10日
  • のりたまこ

    のりたまこ

    うちの母も驚いてました🤣
    汚物いれをおいてもいいと聞くのも嫌だったしおいたら私しかつかってないんだから女だから当たり前なんだけどそれでもあぁ生理なのかとか義父とか義弟に私が思われるのがなんか気持ち悪くてなにもいわず部屋置きで我慢しました😅

    • 2月10日
  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    今更なんか聞きづらいんですよね😂
    旦那に聞いたところで好きにしたら?って言われて終わりだし!笑

    なるほど…😳
    私は生理痛重くて嫌でも周りに気付かれてしまうのでその辺は開き直っちゃいそうです🙃(笑)

    • 2月10日