
裏の一軒家の南側の後付けのトタン屋根の一部が、ここ2週間以上、我が家…
裏の一軒家の南側の後付けのトタン屋根の一部が、ここ2週間以上、我が家の北側の外壁にもたれかかったままで放置されていて困っています。
先月27日に雨風がすごく強く、朝起きて西側にある駐車スペースを見たら、裏の家の屋根が釘もついた状態のものなど、大小5つの破片が落ちていました。その時、裏の家との境も見ていたのですが、屋根は壁にはついておらず。夕方主人が帰ってきて、主人が確認しに行くと、壁にもたれかかった状態になっていました。
私が裏の家の奥さんと同い年で、最近1番下の子どもがそれぞれ男の子が生まれて、上のお姉ちゃんと私の長男が同じこども園に通っているということもあり、付き合いは少しはあるのですが、直接なんか言いに行きにくいです。
奥さんが、いつも晴れた日は、その屋根がある庭に洗濯物を干すのですが、主人はその時にでも気がつくだろうから直接行かないで様子を見ようと言っています。
しかし、晴れた日も部屋干しのようで、一向に裏の家の方は気付いてないのか、気付いているのに放置しているのか、わからない状態です。
先月の強風で、屋根が割れて上に折れている部分もあり、また風が強い日があれば、うちに飛んでくると思います。
2ヶ月前くらいに強風があった時は、隣の家のこれまた同じ素材の屋根が、またうちの庭にもたくさん飛んできて、もう屋根も大きな穴が開いてしまっていたからか、隣の家のおばあさんがその日の夜に来られて、お詫びと工事の日を教えてくれ、すぐに屋根を張り替えてくれました。裏の家はそうもいかないのかもしれませんが、ずっと放置は困ったなぁ、という感じです…。駐車スペースに停めている車に傷がついたり、家の窓や壁が傷つかないとも限らないですよね😓
皆さんだったら、言いに行きますか?もし言いに行く場合は、どういう風に話したら良いでしょうか💦
- 🐸🍎(5歳8ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント