※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょ
妊娠・出産

栗東、守山、草津の産婦人科での出産費用や待ち時間、通院のしやすさについて知りたいです。手出しは最近どのくらいかかるでしょうか?

とにかく入院費用が安く済む産婦人科を探しています。
栗東、守山、草津あたりの産婦人科で出産された方、だいたい手出しがいくらかかった知りたいです。
いくつか問い合わせたところ45万から50万といったところでしょうか?3年ほど前大津の竹林さんで出産した際
手出しは3万円までだった記憶があるのですが、、
最近は少し上がってるのかな?
待ち時間や子連れで通院しやすいなども教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

守山の坂井産婦人科は入院6日間、普通分娩で手出し7万程でした。
金曜日の夜出産でした。

待ち時間は少なく予約制ではないので受付した順番です😊
子連れで通院されてる方もいらっしゃいますよ!

  • りょ

    りょ

    ささん、ありがとうございます。待ち時間が少ないのはいいですね☆

    やはりそれくらいしますよね😉検討してみます!

    • 2月11日
やん

栗東の渡辺産婦人科は入院期間を選べるようなので、産後の経過さえ良ければ費用を抑えることができそうです。
他の方の質問でほぼ手出しなかったという返答を見たことがある気がします。
出産予定のため子連れで通院していますが、午前中は保育士さんがいて診察中一緒に遊んでくれるので助かります。
比較的いつも空いている印象です。