※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポムmama
妊娠・出産

おむつポットの必要性について、紙おむつと布おむつのメリット・デメリットを知りたいです。教えてください。

おむつポットって必要ですか?

紙おむつ予定なのですが、
友人は布おむつでやってるみたいです。
どちらが良いのでしょうか?


どちらともの、メリットとデメリットが知りたいです。
良かったら教えてください。

コメント

deleted user

うちは1人目の時から布おむつ、たまに紙おむつです( ´ ▽ ` )ノ布おむつは紙おむつ節約になります。濡れた感覚わかりやすいので教えてくれます。最初にお金かかりますが、一回準備しちゃえば、その後の出費はオムツカバーのサイズ交換くらいで他はないです。
慣れるまでは大変だと思いますが慣れたら楽です。おしっこやウンチの間隔つかめてきたら外出時にも布おむつで行けます。

紙おむつはとにかく丸めてポイしちゃえば良いので楽だと思います。

  • ポムmama

    ポムmama

    布おむつは、一体何をどうやってるのか見たことがないので全く想像がつかないんですよね(´・ω・`)
    そういうのはどこかで教わったんですか?

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目産まれるときに、紙おむつの節約になると地坪に聞き、色々調べてやりましたよ!

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地坪⇨実母^_^;

    • 5月18日
  • ポムmama

    ポムmama

    節約かあー(>︿<。)
    どれくらい変わるのでしょうか?!

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、紙おむつをみんな月にどれくらい使ってるかわかりませんが産後1ヶ月は全く必要なかったです。外に出るようになったときに使うくらいで家にいる時は布おむつオンリーでしたので^_^;ウンチも硬くなってきてからは外でも布おむつ使ったりはしてますよ。うちは月に一パックで足ります。

    • 5月18日
  • ポムmama

    ポムmama

    なるほどー!!
    それは安くすみますね。

    布おむつって簡単に言えば、どんなことをするんですか??

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え?ただ紙おむつの代わりに布おむつを使うってことですよ。

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    紙おむつよりはこまめにチェックしてあげて、してたら布おむつは酸素系漂白剤を水で薄めたバケツにつっこんでました。うんちはある程度トイレで流して、私はシャワーで残りを洗ってバケツにつっこんでました。

    • 5月18日
  • ポムmama

    ポムmama

    そうなんですね(´・ω・`)

    布おむつも使い捨てなのかと思いました😅

    • 5月18日
Y❤︎

布おむつは最初準備するのにお金がかかりますが
揃えてしまえばおむつ代を抑えれますし
おしっこやうんちが出たら気持ち悪いということがすぐわかり
おむつはずれが早くなると聞いたことがあります♡
それがメリットですね!

デメリットは
でも新生児のうちはおしっこの回数も
うんちの回数も多く、
洗うのも大変だと感じました。

一方紙おむつのメリットは
使い捨てってところですかね!
丸めて捨てるだけなので
洗う手間がないです✨

デメリットはお金がかかることです。
紙おむつ使ってますが
月2袋半使って3000円くらいです!


でも経済的なことを言うと布おむつでも
洗う洗剤や水道代を考えたら
紙おむつとあまり変わらないような気がしますね(笑)

おむつポットは買いませんでした!
蓋付きの大きめのゴミ箱を買って
ショッピングセンターなどにある傘を入れる袋?
におむつをいれて縛ってゴミ箱に捨ててます!
百均に売ってます!
袋1枚に四つぐらいおむつ入れて縛れるので
楽チンですよ😘

  • ポムmama

    ポムmama

    ありがとうございます!!
    模範解答のような素晴らしい回答に、すこぶる嬉しく思いましたヾ(*´∀`*)ノ
    速攻で、ベストアンサーに選ばせていただきました。

    月2袋半で3000円くらいなんですね……
    以外に、そこまで高くなかった( 笑 )
    節約になるなるってきいてて、どれだけ紙おむつ使うのかな!?ってヒヤヒヤしてましたが( 笑 )

    ショッピングセンターなどにある傘を入れる袋??
    ポリ袋の大きいやつみたいなのですかね!
    マンションだから、やっぱりにおいを気をつけた方がいいんですよねー(>︿<。)
    でもうちのところは週3回燃えるゴミがあるから大丈夫かなー??(´・ω・`)

    ポットに捨てても、袋にまとめたら結局においは出ますかね??

    何にしても、とても丁寧な回答、本当にありがとうございます。

    • 5月18日
  • Y❤︎

    Y❤︎


    グッドアンサーありがとうございます✨

    どのおむつを使うかにもよりますが
    大体1袋1200円程で買えて
    それを2袋ぐらいなので大体ですが3000円でぐらいですね!
    新生児のうちはたくさん変えなきゃ!かぶれる!
    って思ってこまめに変えてましたが
    それでも3袋使うか使わないかでした(笑)

    うちも賃貸ですが、
    思ったより臭いしませんよ!笑
    蓋付きのゴミ箱だったら
    部屋にも臭いは充満しませんし(*´ω`*)
    週3燃えるゴミあるなら大丈夫かと思います!

    ポットはよくわかりませんが
    アップリカなどのカセットのやつですよね??
    わざわざカセット取り替えるのも面倒臭いですし
    お金がかかるので辞めました(笑)

    傘の袋、写真載せときます!

    • 5月18日
  • ポムmama

    ポムmama

    ありがとうございます(´;ω;`)❤

    すごくわかり易いです!!
    この傘ポリ袋なんですねー!!
    これに4つくらい入るのですね!ホーーー( ˙◊˙ )

    袋の口を縛ればにおいあんまり出ないかな??
    Y❤さんの、やり方を参考にさせていただきたいです!!

    • 5月18日
  • Y❤︎

    Y❤︎


    この様におむつソーセージ見たいのになります(笑)

    ゴミ出す時おむつゴミ箱からごみ袋に移動する時
    ちょっとうっ…ってなるぐらいで(笑)
    他は匂いが外に出たり部屋に残ったりすることは
    ありません!!
    気になるなら蓋の裏に消臭剤でも
    つけとけば気にならないかな?と思います✨

    • 5月18日
プッシュ♡

おむつポット必要ないと思います!
紙おむつですが袋に入れて縛れば十分だと思いますよ^ ^
友達の中でも買って1番いらなかった物って言う子が多いです
布おむつは経験ないので回答にならずすいません^_^;

  • ポムmama

    ポムmama

    回答ありがとうございます。
    おむつポットが必要かどうなのか知りたかったです。
    1番いらなかったものなら、いらないかもですね……

    • 5月18日
バーバ

布のメリットはやはり節約に良いところや、濡れて気持ち悪さをすぐに覚える事ですね(^-^)
デメリットは洗濯、特に最初は頻繁に変えるので大変だったイメージがあります(^_^;)

紙おむつはメリットが楽な所、デメリットは布に比べてお金がかかるですね(^-^)

  • ポムmama

    ポムmama

    布おむつ経験したお母さん達は、紙おむつがいいよって言われます。
    うちはゴミ出しが週3なので、紙おむつでも大丈夫かな?っては思ってますが……

    布おむつって、トイレに流すんですか??

    • 5月18日
  • バーバ

    バーバ

    私は初めての子の時、最初は布オムツにしてましたが、新生児って頻繁に変えるので洗濯物多すぎてしんどかったです💧
    なので、布にするならある程度成長してからでも良いと思いますよ(^-^)

    ちなみに私は、布オムツに使い捨てのオムツライナーって言うのをひいて、ウンチはそれである程度取れるので捨ててました(^-^)
    後は洗濯ですよ〜(>_<)

    紙おむつでもコロコロウンチならトイレに流してます(^-^)

    • 5月18日
  • ポムmama

    ポムmama

    ほう(´・ω・`)
    難しいですね!

    オムツライナー?は、紙おむつとは違うんですか??買うの?

    新生児は汗っかきだから、毎日のように洗濯する?んですよね。
    だったら一緒におむつも洗う感じですか?

    • 5月18日
  • バーバ

    バーバ

    オムツライナーは布オムツみたいに使い捨てではないのもありました!

    オムツはさすがに別に洗濯してました(>_<)

    • 5月18日
  • ポムmama

    ポムmama

    布おむつは使い捨てなんですか??
    紙おむつのこと?

    たくさん質問してしまってごめんなさい!!
    オムツライナー?も買うものなら、紙おむつと変わらないよな?って思ってたんですが、少し違うんですかね?

    • 5月18日
  • バーバ

    バーバ

    布オムツは洗濯して何度も使うので捨てませんよ(^-^)


    オムツライナーは紙おむつと値段が全然違うので、紙おむつよりは節約になりますよ(^-^)
    当時の私はライナーの布があるのを知らなかっただけですが(笑)

    • 5月18日
  • ポムmama

    ポムmama

    オムツライナーのことを知ってから布おむつも良いのかな?って興味が出てきました。

    ですが、布おむつ経験者も、最初は紙おむつがいいよって言うなら、紙おむつの方がいいのかな?

    私も金銭的に余裕があるわけじゃないので、節約できるならしたいと思うし、真剣に考えているので
    何度も質問してしまってごめんなさい。
    回答ありがとうございました。

    • 5月18日
deleted user

そしたら、紙おむつと変わりませんし節約にもなりませんよ´д` ;

  • deleted user

    退会ユーザー

    いやー、もう紙おむつでいいんじゃないですか?検索してみたほうがわかりやすいと思います。図書館行けば、布おむつ育児の本もあるので、その気があるなら参考に読んでみるのもありです。

    • 5月18日
  • ポムmama

    ポムmama

    実際に経験してる方に、メリットとデメリットを聞きたかっただけなのですが……( ̄▽ ̄;)

    やり方は自分で調べろってことですよね。
    どちらものメリットとデメリットを聞いて、布おむつに興味が出れば調べようとは思いますが、今のところ半々ですね。

    何人もの方が、悩むくらいなら、もう紙おむつでいいんじゃね?みたいに言うのなら、布おむつより紙おむつの方が良いよってことですよね!!
    分かりました。
    ありがとうございます。

    紙おむつにするかと考えると、次に問題になるのが、おむつポットは必要かどうかなんですよ。
    これでも真剣に悩んでいますので、たくさん質問してしまって、迷惑でしたら申し訳ないです。
    回答ありがとうございました。

    • 5月18日
バーバ

そうですね…
迷うくらいなら最初は紙おむつで良いかと思いますよ!
産後すぐって動くのしんどいし、洗濯物多いと疲れますよ(^_^;)

かおりおり

紙オムツは使い捨てで、オシッコを物凄く良く多量に吸収するポリマーと言うビーズ状の物が入っていて、ポリマーは濡れるとゼリー状になるので、オシッコや水っぽいウンチんちをしても赤ちゃんの肌に当たる部分はサラッとしています。
欠点は、やはり使い捨てなので、お金がかかる事が1番ですが、1日10枚位を毎日何年も使うと考えると、それだけゴミも増えます。
ゴミ出しが週3なら臭いは少ないでしょうが、ゴミ袋有料な所ではその分ゴミ袋代も嵩みます。
そして何より、それだけのゴミを燃やすのですから、環境には悪いですよね。また、紙オムツの素材の赤ちゃんの肌への影響を心配する方も多いです。

布オムツは、洗って繰り返し使うものです。洗う電気代、水道代もかかります。1番懸念されるのは、付け置きや洗って干しての手間でしょうね。紙オムツの様に高吸収ポリマーで無いので、出たら替えるで無いと、漏れるし、ベチャっと濡れた状態なので、直ぐにオムツかぶれになります。
ですが、紙オムツの様に1枚幾らと考えないで良いので、私は新生児の内は特に重宝しました。

一般的な布オムツは、カバーとその中に吸収体を入れて使うのですが、カバーや吸収体の素材も様々ですよ。
カバーは漏れが少ない化学繊維の物やウールや竹など漏れやすいけれど蒸れ難い素材などあります。
吸収体も一般的な綿の他にフリース地の様な化学繊維の物、吸収が非常に良く、抗菌作用を持つ竹の繊維で出来ているのもあります。竹繊維の欠点は乾き難い所ですが (^^;;

一般的な布オムツはカバーのサイズを成長に合わせて大きいものに替えていきます。ちょうど服を大きい物に買い換える感じです。
現在はワンサイズと言って、ボタンが沢山付いているので、それで大きさを調節して、新生児から2、3歳迄同じ物を使える様になっている物がありますよ。

カバーが汚れなければ、中の吸収体だけ替えるので、カバーの枚数はそんなに要りません。

吸収体は綿の輪オムツが一般的で安く(10枚1000円くらいだと)使い易いです。ただ、出たら替えるじゃ無いと、ベチャっと濡れたままなので、すぐオムツかぶれになります。
フリース地の物は、その点濡れてもまだ肌触りが綿程ベチャっとしませんし、汚れ落ちも楽で乾きも早いです。ただ、西松屋など一般的なお店で売ってる事が少ないので、アマゾンなどのネット販売がメインになり、手軽に購入できない、自然派の方には化学繊維というのが嫌がられたりします。

私はカバーも毎回替えたかったので、このフリース地の吸収体がワンサイズのカバーと一体型になった物を18枚購入しました。
これは一般的な綿の吸収体の様に付け置きする事が不要で、バケツにためていって、1日1回洗濯機でそのまま洗います。
新生児の内はオシッコと一緒に毎回水っぽいウンチをしますので、それを何もせずまとめて洗濯機で予備洗いをして、そのまま洗剤を入れてまた普通に洗って、干すだけです。
離乳食が始まれば、ウンチが固形になってきますので、そしたらその固形のウンチはトイレに捨て、後は今までと同じに洗います。

上の方が言っているライナーとは、吸収体の上に敷く薄いシートで、固形のウンチだけ吸収体から外すのに便利です。ライナーが無いと、綿の吸収体にベッタリウンチが付いてトイレに捨て難いんです (^^;; フリース地だと、綿よりはウンチは剥がし易いです。
このライナーはそのままトイレにウンチと一緒に捨てれる使い捨ての物と、化学繊維のメッシュ地で出来ている洗って繰り返し使う物とあります。使い捨ての物も紙オムツよりは全然安いです。

こういった感じで、布オムツを選ぶ理由も環境のためとか、経済的理由とか色々ありますし、どこまで労力を惜しまないかでも、どの布オムツを選ぶか変わってきます。
また、子供を2、3人考えているのでしたら、布オムツは2人目、3人目にも使えるので、その分もっと経済的にも環境的にもお得になります。
普段は布オムツで、お出かけだけ紙オムツなど、混合でやってる人も多いですよ (^^)

ヒマなので、ご質問があれば遠慮無く聞いて下さい (^^)

aoaya 

紙おむつ派です。
普通にビニールに入れて捨ててるので、臭いは特に気になりません。
子どもがゴミ箱漁るのもあり蓋付きのゴミ箱で、臭い取りも貼ってます。
流石に夏場は臭いは篭っちゃうので、ビニールを2枚とか工夫したりはします。
布おむつは以前介護の仕事で病院に勤めている時、その病院が布おむつ使ってました。
大人と子どもでは違うかもしれないけど、すぐ気持ち悪くなるらしいですね〜
子どもの場合はおむつ外れが早くなるってよく言いますよね〜

ヒロシとウメちゃん

初めまして☺️こんばんは。
もう解決してしまいましたか?

おむつポットって汚れた紙おむつを捨てるものですか?

私は最初布おむつと紙おむつ併用して→挫折しておむつなし育児とインチキ布おむつ→布おむつメインとおむつなし育児で育児中です。

布おむつメリット
◯ゴミでない
◯排泄回数、リズムがわかる
◯お尻被れない
◯ポリマーなどから赤ちゃんを守る
◯股関節にいい
◯コミュニケーションが増える
◯洗濯楽しい
◯お尻かわいい
◯情緒豊かに!
◯おむつ外れが早いかも?
◯臭くない

デメリット(私はあまり感じませんが)
◯洗濯大変(お風呂あとに洗っちゃえば楽です)
◯回数多くて大変(紙でも排泄したら替えるからあまり関係ないかも…)
このくらいです。

フラペチーノさんが布おむつにも興味があるなら併用もアリだと思いますよ♡

  • ポムmama

    ポムmama

    併用も考えてはいますね!

    義母が布おむつだったらしく、紙おむつがいいよって言われるけど節約になるなら布おむつもいいかなって思ってる感じです。
    情緒が豊なのはイイですね!そういうの好きです!

    おむつなし育児というのはどういったかんじなんですか?

    • 5月22日
  • ヒロシとウメちゃん

    ヒロシとウメちゃん


    そうなんですね☺️
    夜や外出時はなかなか難しかったりしますしね。

    (これはあくまで私の予測ですが)今のおばあちゃん世代は紙おむつが高くてなかなか手が出せず布おむつで大変だった世代だと思います。なので紙おむつが安く買えるようになった今、便利だし使いなよ!って思うんだと思いますよ。うちの母もそんな感じの事を言ってました。

    やはり布おむつはコミュニケーションがたくさん取れます。

    おむつなし育児はオムツをしない、という訳ではなくて
    赤ちゃんの排泄したいサインやタイミングをママが見計らってオマルに乗せて排泄させる、というものです。
    おむつなし育児だとむしろ洗濯も減りますよ!オムツかぶれなんておきません。
    首がすわらないと怖い、と思うのならば首がすわってからでも大丈夫です。(うちは首がすわってからスタートしました)

    ザッとこんな感じのものです(^^)

    • 5月22日