
帝王切開で2人目出産、3日目。産後うつやガルガル期経験。里帰り中の母にイライラ。授乳時の家族4人の大切な瞬間を実母と共有したくない。励ましの言葉をください。
帝王切開にて2人目出産、3日目です。
1人目よりは格段に心にも余裕があり、まだまだつらいですが、回復もそれなりに早いです。
1人目では緊急帝王切開ということもあり、また無理に頑張り過ぎて産後うつやガルガル期がひどく、とくに里帰り先の母とぶつかりました。
今回は上の子もいるし旦那も激務な人なので里帰りしない選択肢はないのですが、もうあんな思いはしたくないと思い、早めに自分の心の状態と向かい合って、周りに感謝の気持ちをきちんともちつつ自分のしたい育児をしようと心に決めていました。
そして3日目、やはり実母は孫ハイになってムービーを撮っててもぺちゃくちゃ喋り倒してうるさいし、上の子と赤ちゃんの対面の雰囲気を大切にしたかったのに「かわいいね」「お姉ちゃんになってよかったね」等また騒ぎ立てる…。
やっぱりイライラしました。
今日は初めての授乳です。
家族4人での初めての瞬間を大切にしたいので、母に「今日は授乳指導やら検診やらで1日バタバタだからまた明日来てね」とLINEしました。
素っ気なく「はい」と返事がきましたが…これで良かったんですよね。
里帰りはこれからなのに、これ以上実母にイライラしたくありません。
どうか励ましの言葉をください。
- ママリ

さらい
うーん厳しいですね。早く里帰りから戻れますように、、

macaroni
私も5月にまた帝王切開で出産予定で、同じく実母が1人目の妊娠中から苦手になっています。今から産後の生活が不安で、ぷっぷーさんの気持ちがすごくわかります😢おまけにうちの場合は里帰りどころではなく、母は同居です。。イライラしたくないのにイライラしてしまうの辛いですよね😣本当この気持ちはどうしたらなくなるのか…穏やかに実母を頼れたらどんなに幸せかと思います。。全然アドバイスになっていなくて申し訳ないですがすごく似たような心境だったのでコメントしちゃいました🙇♀️
コメント