コメント
はじめてのママリ🔰
知り合いですが、下の子のお宮参りと上の子の七五三を合同でやっていましたよ!
退会ユーザー
同じ状況でした!
お宮参りと七五三を一緒にやりましたよ😊
写真も下の息子が生まれてお宮参りの時期に撮るようにして家族みんな写るようにしました✨
-
おまめ
やっぱり一緒にするのが1番なんですかね😃
- 2月8日
はじめてのママリ🔰
知り合いですが、下の子のお宮参りと上の子の七五三を合同でやっていましたよ!
退会ユーザー
同じ状況でした!
お宮参りと七五三を一緒にやりましたよ😊
写真も下の息子が生まれてお宮参りの時期に撮るようにして家族みんな写るようにしました✨
おまめ
やっぱり一緒にするのが1番なんですかね😃
「七五三」に関する質問
3歳、5歳の2人の七五三をフォトスタジオで撮った後に和装レンタルして参拝を予定しています。 撮影は洋装、和装で撮りたいです。 なるべく同日にしたいのですが写真撮影の所要時間がわかりません😢 午前中から撮影しても参…
金曜日に七五三撮影 小さい子いるし、着物でお出かけはまためちゃくちゃ高いお金かかるし、短時間で終われるようスタジオ撮影だけにして、泣く泣くロケーション諦めたのに、 家で着付けしてくれて自宅でスタジオ風撮影、…
七五三についてみなさんならどうしますか? ちょっと愚痴も入っているのでどなたか聞いていただけると嬉しいです😂 今週の土曜日に両家を呼んで七五三(神社→食事会)の予定でした。ただこのタイミングで私がインフルエンザ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おまめ
私もそれも考えました!
けど上の子メインでしてあげたいしなぁと思ったらうーん🤔と悩んでます💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜!
とりあえず前撮りは出産前に終わらせておくといいかと思います。
バラバラが希望ならお参りは短期間で2回やるしかないですよね!
大変そうですが…
おまめ
前撮りなら出来そうですよね😃
大変ですよね💦
やっぱり2歳差が理想なのはこんな事が続くからでしょうね笑
はじめてのママリ🔰
3歳差は上の子がしっかりしている年齢なので子育ては楽
と周りの人はみんな言ってますよ〜!
出産頑張ってください!
おまめ
そうですね😃
話も理解して行動してくれるので楽かもしれませんね♪
ありがとうございました😊