※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるさん1m
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの体重が気になっている方がいます。ベビースケールを購入するか迷っていて、神経質な性格から心配しています。他の方はベビースケールを持っているのか、ショッピングセンターで服を脱がせて測るのか、新型コロナを考慮して外出を避けているためママリで調べています。

もうすぐ生後2ヶ月です。体重が気になってしまってベビースケールを購入するか迷っています。しかし、自分の性格からスケールがある方が神経質にならないか心配でして…。皆さんベビースケールお持ちなのでしょうか?ショッピングセンターで測るときは服は脱がして測るのですか?今は新型コロナとかも怖くてなかなか人が大いいところも行きたくないしな…と思ってママリで調べまくる毎日です!

コメント

るー💜

そのお気持ち分かります!!
が、買いませんでした😌
定期的に検診とかで測る程度です😊

  • まるさん1m

    まるさん1m

    迷いますよね〜😢検診が毎回待ち通しくて、気にしないでいいよーといわれたりもするのですが、買っちゃおうかなーってフリマサイト見て結局買わずに来ています。

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

私もかなりの心配性です…。
買おうか迷いましたが
心配になりすぎて 全てのことが
手につかなくなりそうなので
やめました(><)
ちなみにこの間、
ショッピングモールで測りましたが
その1回だけでも病みました。(笑)

  • まるさん1m

    まるさん1m

    私も絶対病みます!一日中体重のことばかり気になっちゃいそうです😂やっぱり性格的にやめた方がいいのかなー😂💦

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そして、1回の授乳で
    哺乳量ってかなり変わるみたいで
    少ないときに測ったりすると
    落ち込んで何回も測ってしまうと思います😢😢
    病院の先生曰く、1日どれくらい飲んでるか?ではなく
    1ヶ月でどれくらい体重が増えてるか?が大事だそうです!!!
    日割計算して心配する可能性があるので
    体重も日割計算も1ヶ月単位で
    行なうのがベストらしいです☺️✨

    • 2月9日
  • まるさん1m

    まるさん1m

    直母量少なかったらかなり凹みます…😂性格的に何回も計っちゃう気がします…💦気長に待てる性格ならいいけどやっぱり計算しちゃうんですよね💦1ヶ月単位でいいんですね〜😣ついつい1日量と増加量気にしちゃいます😣

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、わかります(笑)
    まっっったく同じです!!!!笑
    でも、赤ちゃんもその時によって
    いっぱい飲みたい時、
    少しでいい時ってあるよな〜と
    自分を無理矢理納得させました(笑)
    授乳時間になったからといって
    勝手に親が決めてるわけだし、
    赤ちゃんが泣いたからといって
    喋らないわけだから
    本当におっぱいが飲みたかったのかなんて
    わからないわけですからね😂❗️
    これらを頭の片隅に置いておいたら
    毎日、毎回測っても
    大丈夫な気もしますが…
    私はだんだん大丈夫じゃなくなりそうなので
    辞めました😏👍笑

    • 2月9日
  • まるさん1m

    まるさん1m

    自分たちもお腹の空き具合違いますね😣どうしても数字や情報や教科書っぽいのを気にしちゃうんですよね💦時間も心配だからあげてるとかもあるし、それに付き合ってもらってありがとうねと思っちゃいます💦子供のペースもあるということが大事なんですよね…ついつい不安が先走りしちゃいます!…と、時々思い返すのですが…の繰り返しです🥺

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まっっったく同じです(笑)(2回目)
    育児に模範解答ないのが嫌です(笑)
    人によって違うって言うのが嫌です(笑)
    そりゃー人間だから違うのは
    当たり前なんですが😭😭

    • 2月9日
  • まるさん1m

    まるさん1m

    嫌です笑!まっったくそうですよね…
    結局人それぞれと言われちゃうと、そうですか…そうですよねで終わっちゃいますもんね😂後になればそんなに気にしなくてよかったって言えるんですけどね。。今は気になるんです😣

    • 2月10日
deleted user

私もすごく悩みましたが、性格的にスケールがある方が神経質になってしまうと思ってやめました!全然増えてないとか母乳が足りないのかとか逆に悩みが増えそうで…
ショッピングセンターなどでは皆さん脱がせてないと思います💦あくまで目安って感じで😅
今4ヶ月ですが、たまに自分と一緒に体重計に乗ってざっくりした体重を知るくらいです🙆‍♀️

  • まるさん1m

    まるさん1m

    私も性格的に買ったら落ち込んじゃいそうで一日中体重計のせちゃいそうです😂流石にお店では服のままですよね💦家の体重計、毎回値が変わって信じれなくて😣💦

    • 2月9日
mama

私も一人目の時は母乳で足りてるかすごく不安でした。
スケールはレンタルでも借りれますが、私は産婦人科で相談に乗ってもらったり、地域の保健センターで測らせてもらったりしましたよ!

今思うとそんなに神経質にならなくても良かったなーって思います。
ショッピングモールでは洋服を着せたまま乗せてました!

  • まるさん1m

    まるさん1m

    1人目で混合なので不安で、最近増えが緩やかなのに哺乳瓶🍼嫌がっちゃったりするから尚更神経質になっちゃってます🥺保健センターの育児相談も月1回あるので行ってみようと思います😣

    • 2月9日
チェリー

私は母乳が足りてるのかどうか不安でしょうがなかったので買いました!

  • まるさん1m

    まるさん1m

    母乳足りてるか本当に不安ですよね。おしっこと体重が良ければと書いてあったりしますが…その体重毎回測れないしなぁ〜と思って迷っていました😣

    • 2月9日
なぴ

買いませんでした〜
助産師さんにも絶対いらないよ!!と言われました(笑)
大人の体重計でなんとなく測れば良いのでは?

  • まるさん1m

    まるさん1m

    大人の体重計、毎回値が違うんですよね…😣そっちを買いなおそうかなぁ😣確かに助産師さんにはあまり気にしないでと言われました😣気にしすぎてたからかな😂

    • 2月9日
mama

抱っこして体重計に乗って、自分の体重だけ引く方法でザッと測るくらいで大丈夫だと思いますよ😊💕

1人目の時すごく私も気にしてましたが検診も何回もあるので🥰

  • まるさん1m

    まるさん1m

    体重計の値が毎回違ったりするので困ってしまってですね😣次の検診が待ち遠しすぎて購入しようか考えてしまっています💦

    • 2月9日
あきにゃん

まさに昨日ネット注文しました!
旦那には心配しすぎってあきれられましたが、赤ちゃんの健診の間も空くようになるし、母乳も測りたいのであってもいいかと買いました😊
5g単位で測れるので、神経質になり過ぎないように使おうと思います!

家の普通の体重計は本の数分でも体重変わってたりで全然あてにならなくて💦

  • まるさん1m

    まるさん1m

    母乳あげてる身としては心配ですもんね!わかります〜😣レンタルもあるしフリマアプリとかにもあるので注文しちゃいそうです…💦でも、あったらあったで1日何回も載せちゃいそうです😂

    • 2月9日
  • あきにゃん

    あきにゃん

    私も余計に不安になりそうで購入悩みましたが、いざ使いたい時あった方がいいし、体重や母乳量で不安になったら産婦人科に相談する目安にもなればいっか💨と思います😊
    基本体重はお風呂ではだかんぼーにした時だけ測ろうと思います!

    • 2月9日
  • まるさん1m

    まるさん1m

    混合なので直母量も計り出してしまいそうで落ち込みそうな気がするんです。1日1回と決めれば上手に使えそうですよね🥺上手く利用できたら安心することができるからいいだろうなーと思います🥺

    • 2月9日
  • あきにゃん

    あきにゃん

    私の場合母乳片方ずつしか飲んでくれなくて、夕方~間隔も短いので、片方で足りてるのかも知りたかったです💦
    寝る前だけミルク少しあげるのですが、間隔短い時に足りてないならミルク少しあげようかなぁと思うので、目安にしたいです!
    たぶん私は体重測っても測れなくてもめちゃくちゃ心配すると思うので😖安心材料になればいいなと思います✨

    • 2月9日
  • まるさん1m

    まるさん1m

    混合って難しいなぁと思います😣私の場合はですが夕方のミルクの飲みっぷりが違うので足りてないんだと思います😭確かに!測っても測らなくても心配はわかりみが深すぎます‼️そう思うと購入してもよさそうですね🥺

    • 2月9日
  • あきにゃん

    あきにゃん

    ベビースケールもいろいろあるみたいですし、私は4000円くらいのにしました!
    今は届いたら母乳や体重測るのちょっとわくわくしてます😊

    • 2月9日
  • まるさん1m

    まるさん1m

    あったらワクワクしそうですね!私も購入するなら五千円以下かなと思っておりました!予防接種で小児科行くので体重と相談してスケールは検討しようかな〜と思います🥺

    • 2月9日
  • あきにゃん

    あきにゃん

    私は先日予防接種と2ヶ月健診してきました!
    身長と頭囲が伸びてなくて、体重増えてるなら様子見てって言われたので、体重は測りたいと思いました💦

    • 2月9日
  • まるさん1m

    まるさん1m

    そうなんです」‼️身長こそなかなか測れないけどやっぱり体重なんでしょうね😣予防接種で相談してみます‼️予防接種もドキドキです😣💦

    • 2月9日
  • あきにゃん

    あきにゃん

    おはようございます😊
    予防接種2種とロタやりました!
    刺したときかつてなく泣きましたが、すぐ落ち着きました💨
    かわいそうだけど、病気しないために頑張るしかないと思いました😭
    赤ちゃんでなければご褒美に好きな物あげたい気持ちでしたが、とりあえずいっぱい頑張ったねってなでました✨

    • 2月10日
  • まるさん1m

    まるさん1m

    おはようございます☀予防接種お疲れ様でしたー!みてるこっちも泣きそうですよねきっと…でも怖い病気ばかりなので必要と言い聞かせてですね😣頑張ってくれてありがとうですね😭

    • 2月10日
  • あきにゃん

    あきにゃん

    この時期病院行くのもハラハラでしたが、問題なく終わって安心しました!
    すでに1ヶ月後の予防接種を考えるとドキドキしますが😭
    まるさん1mさんもお子さんもがんばってください✨

    • 2月10日
  • まるさん1m

    まるさん1m

    そうですよねー😭予防接種だけの時間があるところなら良いんでしょうけど私が行くところは外来も同時進行ぽいので…お母さんも赤ちゃんも疲れそうですね💦お疲れ様でした!私も頑張ってきます‼️

    • 2月10日