※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sai🔰
子育て・グッズ

momnlittleのスリングを使っている方の体験や、家用の1万円以内の抱っこ紐のおすすめを教えてください。生後2ヶ月半の娘が抱っこを好むため、スリングの使い方に悩んでいます。

①momnlittle(ママアンドリトル)のスリングを使っている方いますか??使っている方、使いこなせていますか?※画像のせてます
②家用セカンド抱っこ紐のおすすめを教えてください。予算1万円以内だと嬉しいです。

生後2ヶ月半の娘が最近急に抱っこちゃんになりました。既に6kgを超えているので、腕や肩が辛いです。

出産祝いでもらったmomnlittleというメーカーのスリングを使おうとしているのですが、口コミや使い方に関する情報が少なく、上手く使いこなせていません。

スリングに入れしばらくすると寝てくれることもあるのですが、入れ始めに嫌がり反ったり泣いたりする事が多いです。
もし私の入れる体勢が間違っているせいで嫌がるのなら、関節を痛めたりしたら怖いな…と思い、使うのをためらってしまいます。
そして、娘は縦抱きの方が好きそうなので、コニーのようなラップタイプを買った方が良いのだろうかと迷います。

メインの抱っこ紐にはベビービョルンのハーモニーを持っていて、いっそこれを家用に使うのもありなんだろうかと思いますが、ゴツいのと外す時に大体背中スイッチで泣くので、今のところは外用にしか使ってません。

コメント

はじめてのママリ

コニーに似た感じのスモルビという抱っこ紐を使ってます!
サイズ調整ができてコニーよりも安いです☺️
ずっと抱っこしてると肩や腰が痛くはなってくるかと思いますが、エルゴと比べると軽いし密着度が高いからか赤ちゃんがすぐ寝てくれます!

  • Sai🔰

    Sai🔰

    ありがとうございます!スモルビみてみます…!👀
    エルゴと比べて、抱っこしてる時の暑さはどうでしたでしょうか??

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分エルゴより暑いです😂😂
    だいぶ赤ちゃんと密着する感じなのでお腹〜胸はべったりひっつきます笑

    • 7月3日
  • Sai🔰

    Sai🔰

    エルゴより暑いんですか!生地薄そうだし暑さがマシなら外でも使えるかと思ってたんですが…甘かったです…笑
    完全に家用として検討することにします😌

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構暑いです😂コニーならメッシュのタイプもあるみたいですしそれならもしかしたら涼しいかもしれないですね🤔
    買い物とか空調きいてるとこなら外でも使えると思うんですが、今の時期の外散歩とかはかなり赤ちゃんも暑いと思います😂

    • 7月5日