※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産祝い欲しいもの言ってって言われて素直にこれ下さいとお願いしていいものなんでしょうか価格帯も分かりません

出産祝い欲しいもの言ってって言われて
素直にこれ下さいとお願いしていいものなんでしょうか
価格帯も分かりません

コメント

ママリ

私の周りの友達は割とこれが欲しいって言ってくれますね🤔
大体5000円程度のもので言われます!

はじめてのママリ🔰

友達なら3000円
親戚なら1万くらいですかね?🤔

あとは、80cmの長袖シャツ!
とか幅広い価格帯がかる物にするとか。

はじめてのママリ🔰

夫側の親族に欲しいもの聞かれたので素直にお願いしました
抱っこ紐とかバウンサーとか大まかに伝えて物は選んでもらいました
自分の妹には遠慮なく欲しい物のURL直接送りつけました!
関係性によるかなと思います🤔

ママリ

相手との関係性もあると思いますが、高いものから安いものまではばひろくいくつかリストアップしてみるのはどうでしょうか?
最後にどれも欲しいものばかりだからどれを貰っても嬉しいと伝えるとか?

ママリ

向こうは何渡したらいいかわからないので、素直にリクエストした方が喜ぶと思います。

ただ、価格帯わかんないの困りますよね😅

リクエスト聞くなら、予算がわかるようにしてくれーって思ってました。

親戚に言われてるなら、親経由で、いくらくらいで考えたらいいかわからなくて…って聞いてもらいました。

直球で聞けない友達に言われたときは、逆にオススメある?って聞いてみて、返ってきた商品リンクから予算把握してました。