
コメント

りんご
欲しがる方でいいと思いますよ!まだまだおっぱいが主でいいとおもいます。
りんご
欲しがる方でいいと思いますよ!まだまだおっぱいが主でいいとおもいます。
「おかゆ」に関する質問
1さいなのですが、ご飯おかゆにしても硬くしても本当に食べてくれません😅濃いスープに混ぜて騙し騙し食べさせて😅 なので、朝は時間がないので はじめてのシリアル バナナ ヨーグルト で固定しています💦 たまにシリアル…
生後9ヶ月です。 今週からひと口大に切った食パンを食べさせてるんですが、かなり時間がかかります。 量は食パン1/2枚です。今日は食パン含め、他の離乳食と合わせて45分くらいかかりました🥲 いつもは20分〜長くても30分…
7カ月になって、おかゆを嫌がるようになりました… ベタベタするのが嫌みたいで、裏ごししても少し潰してもだめです。 同じ方いらっしゃいますか?どう対処されましたか?🥹
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何ヶ月くらいから離乳食寄りに考えるといいますか、気にした方がいいんですかね💦
りんご
個人差ありますが、まずおっぱい辞めるとぐんと食べる量増えるので、そこからかなと思います👀
2歳くらいまで飲むとなるとさすがにおっぱいでは栄養補えないと思いますが、無理なく断乳出来たのですが、断乳三日目からめちゃくちゃ食べるようになり、今ではお子様ランチは完食してます。もとはうちもおっぱいおっぱいで離乳食全然でした。おしっこうんちしっかり出てて、身長伸びて体重減らなければ大丈夫かと思います!おっぱい辞めても、全然食べない子も居ますし。おっぱい辞めても食べないとかであれば、検診等で栄養士さんに相談するでいいと思います。
りんご
すみません文が途中でおかしくなりました。我が家が無理なく断乳出来たのは1歳2ヶ月の時です。
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございました!そしてとても励みになりました😭🙏✨