![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目も高血圧症候群なりました😓💦
胎盤が出来る時にもう決まってるような事を医師から言われました🙈
2人目は24週から132/92以上ばっかりでしたが、どうにか手術日まで持ちました。当日は170超えて、産後は190超えました😓
嫌ですよね😢
気休めになればと思って血圧下げるお茶とか飲んでました😵
![sun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sun
私は、1人目と3人目の時初期から血圧が高くて塩分控えてねってよく先生に言われてました。
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます。
初期から出産までずっと高買ったですか?!😣妊娠高血圧症候群にはならなかったのでしょうか?
血圧の数値どのくらいでしたか?
いっぱい聞いてすみません😭- 2月8日
-
sun
初期から150/90で看護師さんが測っても140で自宅でも測るように言われ測ってました。妊娠高血圧症候群の診断はついてました。
なので3人目の時は高血圧に加えて浮腫、お腹の張りが酷くて切迫早産になり34週から37週まで入院になりました。- 2月8日
-
ママリ🔰
そうなのですね、私も下は時々そのくらいでたりしてました😢
初期から診断がでてたんですね💦それでも母体は37週までもち、無事に出産されているようで希望がもてます😢✨
私もいつ浮腫がくるかヒヤヒヤです💦私も切迫早産になりやすいみたいなので運動もできないですし😭- 2月8日
-
sun
高齢出産だったので血圧上がり易かったのと遺伝性見たいです。
出産は3人目が一番難産でしたが6時間30分で無事出産して今は3歳です。
ママリさんも出産までまだまだ有りますのでゆっくり過ごして下さいね。- 2月8日
-
ママリ🔰
高血圧は遺伝するって言いますね😖
色々教えてくださりありがとうございました!😆
一人でモヤモヤ落ち込んでいたのでみなさんの話が聞けて良かったです😢
はい、穏やかに無理せず過ごすよう心がけます!😊- 2月8日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
妊娠高血圧症は、胎盤異常から来るもので食事はあんまり関係ないと言われました。
-
ママリ🔰
胎盤異常なのですか💦初めて聞きました💦
でも、私一人目妊娠高血圧症候群になって出産後高血圧に移行?!したっぽくて、妊娠してないときも高めだったんです😢😢
Kさんも妊娠中血圧高かったかんじですか?😣- 2月8日
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
- 2月8日
-
k
妊娠後半から血圧が高くなり32週で出産しました。
30週から別のことで入院していて、病院食だったのに、一気に血圧上がりました😅出産後は元に戻りました。- 2月8日
-
ママリ🔰
そうなのですね、うちも一人目34週で出産となりました!
病院食なのにですか😱😱やはり塩分関係ないんですかね😣
出産後元に戻り羨ましいです🥺- 2月8日
![りんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちょ
私は1人目の時妊娠高血圧症候群になり、その後一度は下がりましたが、その後本当に高血圧になり、2人目は最初から高血圧合併妊娠です💦
塩分や体重に気をつけたり、胡麻麦茶飲んだりしてました!
-
ママリ🔰
私も一人目出産後高血圧ぎみになりました😞
最初から高血圧合併妊娠ていうのは、高血圧と浮腫とかということですか?!😖
現在36週なのですね!出産までもう少しですね!🥺✨
高血圧だと赤ちゃんに栄養いきにくいと聞くので毎回検診のときそこも不安になります😞
私も早くその週数までいきたいです。妊娠が長くて毎日不安です😞
胡麻麦茶効くってママリでみたことあるのですが、どうですか?- 2月8日
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
- 2月8日
-
りんちょ
いえ、浮腫とかは全然ないのですが、妊娠前からの高血圧ということで、妊娠高血圧圧症候群というより、最初から高血圧を合併しての妊娠ってことだと思います!
妊娠期間長いですよね💦
私は今管理入院してまして、37週になったら促進剤です💦
お互い無事に出産できるように頑張りましょう✨- 2月8日
-
りんちょ
あっ、胡麻麦茶は旦那からは気休めとか言われてましたが💦
効いたのかどうかは💦
でも、無事に臨月まで来たので効いたのかもしれませんね笑- 2月8日
-
ママリ🔰
そうなのですね!!
では初期から血圧高めだったのですか?
私くらいのときってどのくらいでしたか?!🥺私そのくらいの週数まで血圧がもつのか心配で😢
入院しておられるのですね😣あとちょっとですね😆✨羨ましいです😆
このままお互い無事出産できますように😭✨
胡麻麦茶試してみます!!🥺- 2月8日
-
りんちょ
はい!
1人目の授乳が終わった頃から、今回の妊娠前まで降圧剤飲んでました。
そして、12週から27週まではバイアスピリンを飲んでました。
下の血圧80代とかも普通にありましたよ!- 2月8日
-
ママリ🔰
そうなのですね!降圧剤飲んでいたということは結構高かったのでしょうか😣
私もバイアスピリンずっと飲んでいます😣28週でやめると言われていてそこからまた不安ですが💦
そうなのですね、80代は夜は毎日でます😞- 2月8日
-
りんちょ
上の子の産後半年くらいしてから、血圧高いなーと思って、内科に行き、上の子の授乳が終わってから降圧剤飲んでました💦
私もバイアスピリンやめたら血圧上がるのでは?と不安でした💦
私は最後仕事で無理したり祖母が亡くなったり色々あってか、やはり後期の33週で血圧上がり、34週手前から管理入院です💦
なので、無理せずお過ごしください(^-^)- 2月8日
-
ママリ🔰
私も同じ感じです😣産後一年半後くらいから高血圧になりました😖
確かに、すごくイライラした時とか血圧上がっていました😖
穏やかに安静に無理せず過ごしたいと思います😖- 2月8日
-
りんちょ
しかも、気にして測るとますます高くなったりするんですよね💦
この妊娠中本当血圧計が手放せなくなってしまい💦
お互い穏やかに過ごして無事に出産しましょうね✨- 2月8日
-
ママリ🔰
はい、色々教えてくださりありがとうをございました😊- 2月8日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
手術日まで持ったのですね!いいですね😭
減塩していましたか?
手術日に170でたとのことですが、浮腫みとかはなかったのですか?血圧のみだったら妊娠高血圧症候群とは診断されないのでしょうか?
血圧測るたびにへこみます😢😢
胡麻麦茶ですか?!
バイアスピリンなどの薬は飲んでいましたか?
質問たくさんしてすいません😭もう辛くて😢😢
退会ユーザー
1人目の時は足がパンパンで痺れて歩けなくなり、1ヶ月近く緊急帝王切開でしたでした🤮
減塩も一応してました!
途中血糖値も再検査したりで入院したくないから必死でした😭
手術待ってる時に足が浮腫んできて、手術台乗った時に170超えてました😓それまでは浮腫などはなかったです💫
薬は飲んでませんでした!トクホのお茶飲んでました!
あと血圧測る前はなるべく動かないようにして、自分の血圧計でも何回も測って引っ掛からないかバクバクしてました😓
看護師さんには、さっき走ってたから血圧高いのかも😞など白々しく嘘までついてました🙈
ママリ🔰
浮腫でですか?!💦
痺れてから一ヶ月後に緊急帝王切開ということですか?😣
手術待ってる間にって、すごい速さでいきなりなるんですね😭
二人目妊娠中もバイアスピリン飲んでなかったですか?
トクホのお茶効いた感じしましたか?
私も引っかかりたくなくて何回も何回も測ってしまいます💦
退会ユーザー
上の子の時は血圧が常時170超えて、普通分娩なら私が死ぬか障害残る可能性ありと言われ、足がパンパンになって即日入院。入院3日目に緊急帝王切開になりました😓
薬は処方されませんでした😞
トクホは…効きません。高血圧なってしまったら食事では治らないです😞
胎盤が出来た時に高血圧になるって決まってたみたいです。まだ原因不明なので、そうらしい。程度の話らしいですが😭
入院は覚悟した方が良いかも知れません😭
ママリ🔰
え、めちゃくちゃこわいですね💦
やはり高血圧ってなめていたらだめなものだと改めておもいました😞
薬なかったのですね、病院によって違う基準がよくわかりません😞
トクホだめでしたか😭
何かこれが効く!ってものがあるといいのですが難しいです😭
え、食事を一番気をつけているのに減塩しても治らないってことですか😣
そうなのですね💦原因不明…妊娠のことに関して起こることって原因不明が多いですよね😣
そうですね💦一人目も入院したので覚悟しときます😭
退会ユーザー
入院したくないですよね😭😭
どうか予定日まで持ちますように🙏🙏
上の子いらっしゃるんですね。入院になった場合の預け先などは大丈夫ですか?
私は結局旦那が休み取れたのですが、、義母遠方、実母旦那休み希望不可、乳児院も枠なし、車で3時間以上の姉夫婦に頼むか😭?となり自分の入院よりも焦りました😢
ママリ🔰
ほんとに入院したくないです😢ありがとうございます😭✨
そうなんです、幼稚園に通っているので入院したくないですが、最悪入院となると私の実家にお願いすると思うのですが…入院っていきなりですもんね😢😢
急だと色々大変ですよね💦確かに、自分の入院より子どものことをどうするかの方がどうしようとなるかもです💦旦那としっかり決めようと思います😭ありがとうございます😊