
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもさんが大きくなってから飼ってみてはどうでしょうか?
私も旦那がよく犬欲しいと言いますが正直犬の世話も大変です。私なら子どもが手離れた頃に飼います。

砂遊び
子供が産まれる前から
犬飼ってます☺
しつけや散歩の問題もあるし
もう少しお子さんが
大きくなってからの方が
飼いやすいかな?と思いますよ🎵
もし二人目を考えてるなら余計です💦
つわり中や
お腹大きくなってから
あちこち動き回るお子さんと
一緒に
犬の散歩はキツイですよ😅
今 息子と一緒に毎日散歩してますが
まぁ大変です😂
-
にゃこまま
大変ですよね( ˙-˙ ; )
諦める決心つきました!
なかなか諦められずだったので
ここなら皆さん
諦められる言葉言ってくださる
ような気がして
相談させてもらいました!
無理だなとは思ってはいました!
ありがとうございました😊- 2月8日

ルーパンママ
旦那様が反対している以上、今すぐは難しいかな…と思います。
お子さんの手が少し手が離れる小学生くらいになった頃に、お迎えが無難かな…と思います。
-
にゃこまま
無理だなとは思ってました!
なかなか、旦那の言葉だけでは
諦める決心がつかなかった
のでこちらなら
経験者や他の方が諦める言葉
言ってくださるような気がして😅
ありがとうございました- 2月8日

ハル
諦めたんですね😃
これから家族旅行とかも行きたいでしょうし、その度に犬の預け先考えたり犬と一緒に泊まれるホテルしか泊まれなかったりと不便も出てきますよー💦うちはペットが二種類いるので大変です。たまに、猫は預けて旅行いきますが、一泊二日の旅行でもペットホテル代で、プラス9000円くらいはかかりますからねー😅
-
にゃこまま
実家のわんこをたまに預かるので
それでも今はいいかなと思いました😊
何より今はきっと息子におもちゃに
されたりするだろうし💭
旅行とか一緒に行くのはいつか
してみたいですね😎
実家のわんことみんなで行った
とかも高かったしお犬様ですよね笑笑- 2月8日

𝐇𝐀𝐑𝐔
実家で3匹犬飼ってました🐕
今は2匹ですが😢
たしかに、亡くなったときが
凄く凄く辛かったです😢
犬を飼ってしまうと
旅行などは預けないと
行けないで、犬も可哀想ですし
子どもが小さい時は
やっぱり子ども優先に
なってしまうと思うので
ある程度手が離れてからが
いいかなーと犬のためにも
私は思います🤔✨
-
にゃこまま
諦めつきました!
ありがとうございました!- 2月8日
にゃこまま
諦める決心つきました!
なかなか諦められずだったので
ここなら皆さん
諦められる言葉言ってくださる
ような気がして
相談させてもらいました!
無理だなとは思ってはいました!
ありがとうございました😊