

NS
2ヶ月なら生理的微笑かと🤔🤔🤔でもなにかの記事で読んだのですが、生理的微笑は筋肉の緩みによるもので感情とは関係ないと言われているが、授乳後などに見られることが多いので、まだ解明されてはいないが、快の感情と関わりがあるのかもしれない。らしいです!😊
癒されますよね😍❤️

もず
最近あやしたら笑うし、本当に笑っている時が多いですよ\(//∇//)\
生理的微笑もたまにありますが、感情あると思います😊💕

a.m.i
反射で笑う時もありますが、息子も喋ってきたり笑うようになってきましたよ😊ママの顔がよく見えて嬉しいんだと思ってます💕💕💕

なっつん!
周りがなんと言おうと感情で笑ってると思うようにしてました(笑)
あやしてる自分が寂しくなるので(笑)

まーる
うちも2ヶ月くらいから、こちらが笑いかけるとニコっとしてくれるようになりました😊
特に授乳後はご機嫌です⭐️
真似?してるだけかもしれないねすが、可愛いですよね💓

ママリ
ご機嫌が良くてニコッとしてるんだと思いますよー!
うちもそのくらいの頃から、寝起きはニコニコでした😆

まめ
ちょっとわかるようになってきたんだと思いますよー☺️
これからもっとわかるようになるとキャッキャキャッキャするようになっていきます!楽しみですね☺️

さっちゃんママ
私はそのくらいの赤ちゃんにも感情とか記憶力ってあると信じてます🙂
そのくらいの頃に毎日歌っていた歌を久しぶりに歌ってあげたら喜んだので、私は記憶や感情がちゃんとあるって思ってます。
きっとハッピーでニコニコしてるぢゃないですか?😄
コメント