
授乳時の飲み過ぎや戻しすぎに不安を感じています。同じ経験をした方いますか?
完母です。検診では体重の増えも良く、たまに飲み終わってからたらーんと、出してしまうことも相談しましたが、その程度なら特に問題もないと言われました。
授乳の間隔が、空く時は3時間空きますが、欲しがる時は1時間おきなど欲しがり飲んでいます。
そして、ゲップが全く出ず、5分ほど背中を撫でて、それから寝かせてます。が、昨日の夜、立て続けに飲んだからか、たらーんではなく、量がいつもより多めでした。けど、その後は寝て、少しするとまた欲しがり、、、少し時間が空いたので少量にしておこうと思い、授乳の時間を短くしました。けど、次はいつものように、たらーんと出してしまいました。立て続けに戻すと、さすがに飲み過ぎにしろ、戻しすぎ?と不安になってしまいました。同じような方いますか?
- kiy(3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
その頃は吐き戻し多いですよ!
マーライオンのように噴射するのを続けたり、体重が増えないとかなければ大丈夫ですよ✨
うちは、傾斜まくらに変えたら吐き戻しが良くなりましたよ👍

ラテ∞
娘もよく たらーんと出てます😆💦昨日なんて口からだけでなく鼻からも たらーんでした😂この月齢なら よくあることみたいですし、マーライオンのように飲んだ量 全て出る勢いでなければ大丈夫だと思います(൦◟̆◞̆൦)あとは、ゲップが出なかった時は、なるべく横向きにして寝かせてます( ¨̮ )!!
-
kiy
鼻から😂それはそれはw
ゲップがほんとでないのが悩みですが、うまく付き合いながらいきたいと思います😌- 2月8日

バタコさん
噴水のように吐いたわけではないなら大丈夫だと思いますよ🙂
ちょっと飲み過ぎたのかもしれませんね😊
赤ちゃんはお腹いっぱいって感覚がまだまだ未熟なので与えれば与えただけ飲んじゃうんですよね☺️
-
kiy
泣いておっぱいを探してると、ついついあげてしまうので、少し心を鬼にしながら、うまく付き合っていきたいと思います😌💓
- 2月8日
kiy
マーライオンレベルではないので、様子見ていけば良さそうかな🙄
はじめての育児なのでいろいろ不安になってしまいました😂😂