![りれあのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喫煙者が居る家族が居る方に質問です。今現在3月に出産を控えています…
喫煙者が居る家族が居る方に質問です。
今現在3月に出産を控えています。
出産は里帰りするわけではなく、実母に家に泊まりで来てもらい、上の子供の事をみてもらう感じなんですが、一つ上の子供を出産した際、実母にきてもらったら、実母が煙草を吸う人なので、持って来た物全てが煙草の臭いが染み付いていて、部屋が実母の荷物で煙草の臭いが常にしている状態で、コッソリファブリーズしたり、消臭剤なんかを近くに置いたりしていたんですが、全くといっていい程臭いがとれずでした。
そこで、今回あの臭いをどうにかして軽減させるか、無くなるようにしたいのですが、皆さんだったらどのように軽減させますか??
実母は直ぐに考え込む人なので、出来れば気分を害することなく軽減出来ればと思っています。
因みに前回、冗談みたいな感じて笑いながら、母に煙草の臭いって結構するもんなんだねぇー。って言ってはみたんですが、私はわからないって言ってただけで、特に何かしてくれる様子はありませんでした( ˆ꒳ˆ; )
- りれあのママ(3歳3ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳, 12歳, 15歳, 17歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わぁ…嫌ですよね…
うちは義母がそれで😢
服とかにも匂いついてるから、抱っこした後に赤ちゃんの髪の毛にタバコの匂いがついて…
ん?タバコ臭い…?って言ったらかなり気分害してましたね😖💦💦
タバコの匂いって、洗濯するぐらいしか落とせない気がします…
本人は絶対気づきませんよね😭💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元喫煙者です!
喫煙者の人は自分のタバコの匂い分からないのでやんわり言っても分かってくれないと思います。
バッグとか携帯のカバーとか財布等にも染み付いてるだろうし、一度冷静に話してみて気を付けてほしいことを伝えた方が早いですしモヤモヤすることもないと思います。
お母様が考えてしまう方とのことですが、遠回しに言ったところで劇的な変化はないと思います😭💦
私は辞めましたが夫と実父は吸っていますし、2人とも言っても何も気にしてくれないのでズバズバ言ってます(笑)
-
りれあのママ
実は私も数年前まで喫煙者なんです(;´Д`)
なので、吸いたい気持ちなんかは理解できますし、今思えば自分が吸ってる間は本当にここまで臭いがするとは感じてなかったと思います。
バッグや財布にも染み付いてしまってますもんね(´;ω;`)
気をつかってはくれてるようで、外で吸ったり、我が家に来た時は本数もかなり減らしてくれてはいると思うんですが、持って来た物に関しては、洗濯しない限りひたすら臭いを放出しているので、バッグなんかの臭いをどうしたらとれるのか…(´;ω;`)- 2月8日
-
退会ユーザー
そうなんですね☺️
分かるけどさぁ…😩ってなりますよね。。
私の仕事上、喫煙者には厳しくって、バッグやら財布やらの匂いが気になった時期がありましたが、布製なら洗えるけど革とかだと洗えないし型崩れするし気休めでファブリーズしてました…
全然落ちませんしね…
お母様にバッグの臭いのこと言えない感じですか?(´;ω;`)- 2月8日
りれあのママ
そうですよね⤵(´;ω;`)子供にも匂いついてしまいますよね…
私も洗濯の案はあったんですが、やはりソレしか方法ないかもしれませんよね⤵⤵
一気に臭いを取りたくて、持って来た物を全て先に洗いたい衝動にかられそうです( ˆ꒳ˆ; )