※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんについて、3回食にする際に土日も同じ時間に食べさせる必要があるでしょうか。

低レベルな質問ですみません😂🙏
離乳食3回食についてです。
9ヶ月になり、そろそろ3回にしようか迷っているのですが、私たち夫婦は土日は寝坊してブランチと夕飯の2食の事が多いです😂
子供は3回食にしたら、土日もきちんと平日と同じくらいの時間に食べさせなきゃですか?

コメント

ちぃーまま

できれば平日と、
同じがいいかもですね☺️

たまに寝坊して、
時間がずれることもありますが😂

離乳食→離乳食が4時間程
空けないとと言われてるので、
大幅にずれちゃうと3回、
食べれないような気がします💦

  • ありちゃん

    ありちゃん

    そうですよね😂
    4時間以上開けたいですよね💦
    土日も早起き頑張ります…😣!!

    • 2月7日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    4時間空けないと、
    消化できずに食べている
    状態になっちゃいますし💦

    案外娘さんが早く起きて、
    上に乗ってきたりして、
    起こしてくれるかもですね✡️

    きついかもしれませんが、
    娘さんのリズムをつけて
    あげてくださいね😌♥️

    • 2月7日
お腹痛い

できればそうしてあげてほしいですね!
これから離乳食終わってもずーーっとのことになりますし、朝昼晩食べるようになれば子供に起こされるようにもなるので土日も頑張りましょう🤣
うちも同じ感じでしたが今では主人か私どちらかだけでも朝ごはんの時間に起きてます😭笑

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ですよね😂
    子供のために❤️頑張ります😣!!

    • 2月7日
はじめてのままり🔰

子どもが生まれてからは、子どもに合わせてごはん食べてます😅

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ですよね😂😂
    頑張ります!
    ありがとうございます🙏

    • 2月7日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    土日くらいはダラダラしたいなと心の中でつぶやきながら起きてます😂
    一緒にがんばりましょう🤞

    • 2月7日
deleted user

うちも同じ感じでしたが朝はもう子供がバッチリいつも通りに起きるので朝ご飯は同じ時間です😂笑
親は忙しくて昼抜きでも子供にはきっちり時間であげてます!
夜は早めに食べても子供はまだお腹空いてないから食べなくて、結局いつもと同じ時間に子供だけで食べさせたりしてますよ☺️笑
体内時計作るためにも同じような時間で食べさせるの頑張ってください👍✨

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ありがとうございます😂
    そうですよね!!
    4月から保育園入園も無事決まりましたし、今から生活リズム正す練習だと思って頑張ります💪
    親はできなくても、子供にはなるべく同じ時間に食べさせます😂!

    • 2月7日
deleted user

食べる習慣を身に付けさせるためにも、可能な限り同じくらいが理想ですね!
ちなみに、必ずしも4時間開けなくても良いので、最低3時間開ければ大丈夫ですよ!

  • ありちゃん

    ありちゃん

    3時間でもokなんですね👀
    少し気を緩ませながら、、
    なるべく頑張ります💪💪💪

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

ウチは週末は交互にしてますよ!
子供が起こしてくるのでそのタイミングでどちらかが起きて先に子供と下に降りてご飯を食べさせてもう1人はその間寝てます!笑
なので旦那がすぐあげられるように冷凍ストックと市販のベビーフード1.2個は必ず常備させてました。
我が家はお出かけする事が多い為キッチリ時間を守ってはないので1回の食事の後4時間あければ大丈夫かなと思ってます。でも3色目は18時を目安にしてて遅くても19時を過ぎる事はないようにしてます!

  • ありちゃん

    ありちゃん

    交互いいですね!
    旦那と相談してみます👀!
    3回目の食事の時間気をつけて、あとは少しズレても許容範囲っぽいんですね!
    少し気が楽になりました💕
    ありがとうございます❤️

    • 2月7日