※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

保育園の受かり基準について相談です。友達が受からず、私だけ受かった理由が知りたいです。

保育園受かる受からないはどんな基準なんでしょうか?
認可外申し込みしてママ友も同じ保育園に応募してました。
わたしは保育園受かればパート探そうって気持ちで、ママ友もたぶんそんな感じだと思います。
しかし私だけ受かってママ友は落ちました。
何を基準にしてるんでしょうか?

コメント

にょん

点数でまず決まり、同点だった場合は、1人親が優先だったり、県外まで働きに行ってるなどまた細かい基準で判断されるみたいです
あとは、兄弟がいれば加点になったりですかね?

  • もも

    もも

    点数とかあるんですね💦
    願書には名前と住所と旦那の勤務地しか書いてないので何を基準なのか分からなくて💦

    • 2月8日
なぎちゃん

市によって違うかもしれませんが、すべて点数化されて点数の高い方から順番に受け入れてもらえるようです。
ママ友さんもももさんも、働いてなくて休職中ということで申請したのなら、旦那様の就労時間やあとは両祖父母が同じ市内にお住まいかどうかなども点数化されると思います🤔

  • もも

    もも

    祖父母の自宅の住所とか書いてないです💦
    点数とかあるんですね🤔

    • 2月8日
ぽよ

認可外なら先着順とかもありますよ!

  • もも

    もも

    そうなんですね🥺

    • 2月8日
えまり

認可は点数で決まりますが、認可外は点数ではなく、先着順であったり、自宅から保育園が近いなど独自の選考基準があると思います。詳しくは教えてくれないとは思いますが、選考基準について聞いてみては?ちなみに、認可であれば現在無職でこれから仕事を探す方は、よほど待機児童がいない地域でない限り優先度は低く入れないはずです。激戦区なら、両親共にフルタイムの正社員ですら入れません。

  • もも

    もも

    自宅から徒歩1分かからないくらいです🤣
    うちの地域では認可でもウェルカムな雰囲気です✨

    • 2月8日
  • えまり

    えまり

    徒歩1分かからないならだいぶ近いですね✨認可もウェルカムなら認可の方が安いし安心な気がしますが、あえて認可外なのですか?ただ、パートで短時間勤務とかであれば、時間で見てくれる認可外の方が便利かもしれません。

    • 2月8日
  • もも

    もも

    保育料調べてもらったら認可も認可外も4千円しか変わらなかったので、それなら家から近いとこでいっかっていう考えでした💦
    来年転勤もあるので1年間だけという期限があるので😭

    • 2月8日
  • もも

    もも

    時間で見てくれるというのは保育園の開園時間が7時~18時までなんですが、日によって縮めたりもできるってことですか??
    認可外のこと何も調べずに応募したので💦

    • 2月8日
  • えまり

    えまり

    以前お世話になった認可外保育園が、一時保育もやっていて時間で預けることも月極もどちらも可能でした。たまたまその保育園が柔軟だっただけで、他の認可外はそれぞれの特色があると思うので、問い合わせてみるといいかもです💦
    ただ、7時〜18時とのことなので、フルタイム勤務?だと思うので、月極になるでしょうね。

    • 2月8日
  • もも

    もも

    月額での金額しか払いません✨
    一応パートでしか考えてないんですが💦

    • 2月9日
あや

認可外だと先着順とかもありますよ!
あとは既存のお子さんの男女比とか性格のバランスも見ますって言ってた園もありました😊

  • もも

    もも

    なるほど😳💡

    • 2月8日
ままり⭐︎

認可外なら先着、あと園長先生の好みだったり(ママと子供の相性的な)見学とかの印象だったりだと思いますよ!
認可もそうですけど園長先生がほぼ決めてるって自治体もあるので😂

  • もも

    もも

    好みもあるんですね🤣

    • 2月8日
りんご

私のところは、認可は点数制ですが認可外は申し込み順です❗️

  • もも

    もも

    なるほど😳
    早い者勝ちなんですね💡

    • 2月8日
なーな

認可外は先着順かもしれないです!

私の住んでる所で認可だと、保育園の案内に、点数表が一緒に綴じられていました!

  • もも

    もも

    認可は点数とかあるんですね💦

    • 2月8日