※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
お金・保険

家計を管理している女性が、口座を分け方について相談しています。現在は家族それぞれの口座を使い分けており、子供の学費のために口座を新たに作るか悩んでいます。

皆さん口座はいくつ分けてますか?どんな風に分けてるかも押江下さい!

うちは、
旦那口座1→旦那の給料の振り込み、生活費の引き落とし
旦那口座2→貯金用
私口座1→私の給料の振り込み(いつも旦那2に移します)
私口座2→冠婚葬祭や旅行などの特別出費用貯金
子供口座→お年玉、お小遣いを貯金

こんな感じです。子供の学費の貯金用に口座をもう一つ作るべきか悩んでます😢

コメント

はるひ

夫口座1→会社指定給与振込口座、生活費引き落とし
夫口座2→住宅ローン関係
夫口座3→学費用積立専用(ごちゃごちゃになるのを回避するため)
私1→私の給与口座
私2→家計クレジットカード決済用口座(クレカ嫌いの夫に代わり私名義でクレカ作ったため)
私3→家計用積立及び特別出費用貯金
子供口座それぞれ1つずつ→お年玉等

って感じですねー。
我ながら多いですね(笑)

deleted user

夫口座1→給料振り込み引落し類全て
私口座1→貯金 月20万貯蓄
娘口座1→18歳で渡す物600万貯め終え
娘口座2→お年玉やお小遣い自ら貯めた物
娘曰く18歳までに400万貯める予定らしいですので口座を作りました。

旅費や特別費等は一応手元にある蛇腹のもので振り分けて毎月10万必ず貯金してます
ある程度貯まると使うor私の貯金用に入れます
主人の口座は毎月ほぼからになるので主人名義のお金はほぼ0になりますね笑

かぼちゃん

夫口座→生活費など引き落とし
私口座→家族用貯金
(旅行・娯楽、学資保険、学校関係、老後資金など全てです)
娘口座→お年玉、お祝いなど貯蓄用

を家族のものとして私が管理しています🙆

その他に夫、私、それぞれが個人で管理していてそれは全く関与してません🙅

夫→給与振込
私1→給与振込、引き落としなど
私2→貯蓄用

てな感じですかね🤔

りん

夫1 給与口座
夫2 家賃、光熱費、保険支払用
私1 給与口座、保険クレカ支払
私2 貯蓄用

貯蓄用の通帳に頂いたお金やボーナスなど全部入れてます。
エクセルにお祝い金やお年玉も全部金額入力しているので、息子達にもらったお金がそれぞれいくらなのかは把握しています。

はじめてのママリ

★夫口座1
・給与振り込み
・引き落とし(夫の
 給料日から私の給
 料日までの引き落
 とし分)

★夫口座2
・家族の貯金用

★私口座
・給与振り込み
・引き落とし(私の
 給料日から夫の給
 料日までの引き落
 とし分)

★私口座2
・子ども貯金用

です😌

ゆーりん

旦那口座①給料振込、引き落とし、残りは預金
旦那口座②自動定期積立
(家族貯金)年50万
旦那口座③児童手当振込(家族貯金&車や家電などの買い換え用)
私口座①給料振込、食費など生活費、残りは預金私口座②学費貯金(ボーナスから、児童手当支給分を貯金、お祝い金)
私口座③独身時代の貯金子供口座①お年玉

こんな感じです(^^)/

はじめてのママリ🔰

1旦那 ⇝給料振込み、引き落とし

2旦那 ⇝貯金用

3私 ⇝貯金用

4息子 ⇝ 児童手当、お祝い金
息子に関するお金全て

ざっくりですがこんな感じです(^ ^)

るるる


皆様コメントありがとうございます。まとめての返信ですみません💦
口座分ける人、一緒の人両方いて結局どっちがいいのか悩みます😅
色々やってみて自分に合ったやり方見つけてみたいと思います💡