
コメント

ママリ
お母さんが代弁してあげたらいいんじゃないでしょうか😃
2歳だと、まだ一緒に遊ぶ感じじゃない気がします。
一緒に遊んでるように見えて、隣で遊んでるだけって感じで😃
ママリ
お母さんが代弁してあげたらいいんじゃないでしょうか😃
2歳だと、まだ一緒に遊ぶ感じじゃない気がします。
一緒に遊んでるように見えて、隣で遊んでるだけって感じで😃
「おもちゃ」に関する質問
離乳食2週目ですが、今週からにんじんをはじめました。 おかゆとにんじんと2品になってから、完食しなくなり にんじんを先にあげたあと、お粥をあげてるのですが おかゆがほぼほぼ残ってしまいます。 交互にあげた方がい…
子どもの緊急入院で休んでから、職場で無視されています。理由は、入院中毎日来る仕事の連絡に応えなかったこと(これについては上司から毎日急ぎではない業務の連絡相談が来て、当時子どもの状態が悪化し酸素マスクをつけ…
自宅保育です🏠 朝少し散歩 その後家の中で絵本やお絵かき、シール 朝寝 午後から支援センター2時間たまに買い物 帰っておもちゃやミニ簡易ボールプール という毎日です👧🏻 こんな感じで大丈夫か不安です🥺 2歳前後で自宅保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アンパンチーまま
いつもそうしてて、過保護すぎ!?子どもの付き合いに突っ込みすぎ!?
私のせいでこの子は子ども同士の付き合いができないのか!?!?
と悩んでおりました💦💦💦
他の子が上手に名前呼びあったりしてるので不安になってしまって💦💦😭