
コメント

はじめてのママ🔰
私の子は明日で8ヶ月ですが、授乳回数10回で体重は7.5㌔です🤣
離乳食も全然そのくらいで大丈夫ですよ!!!

なこ
変じゃないと思います☺️
赤ちゃんそれぞれ飲み方
飲める量違いますし
大丈夫かと思います。
お母さんがしんどくなければですが😅
10回は夜間も含めですか?
私も体重の伸びが悪く
ミルク足したことあったのですが、ほとんど吐いてしまい
保健師さんに相談すると
成長曲線内なら
気にすることないので
ミルク足さなくていいと言われました。
おっぱいも3、4時間空くときや2時間で欲しがる時もありますがあまり気にしてないです😌
-
はじめてのママリ
授乳は夜間も含めて10回です。
私はしんどくないんですが、なんか育て方悪いのかなって自信なくしてしまいまして…
うちもミルク出そうとしたんですが哺乳瓶拒否でだめで、何とか完母で頑張ってきたという感じです😭😭
もう少しこのまま頑張ってみたいと思います!ありがとうございました😊- 2月7日
-
なこ
私も授乳間隔すごく気にしてましたが、母乳は消化がいいから3時間空けるなんて無理よ!と保健師さんに言ってもらってから時間とか気にしなくなりました😌
離乳食+母乳のときもあれば
離乳食だけで満足する日もあります😋
あまり気にせず頑張りましょう🥰- 2月7日
-
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね‼️
なかなか3時間とか4時間とか空かないですよね😭😭
うちも離乳食だけで終わったり、飲んだりいろいろしてます。
もう少しこのまま頑張りたいと思います🙇♀️🙇♀️ありがとうございました!- 2月8日

MIYUCHI
今1人目のママさんたちと話すと
グラム管理されてて凄いなぁと感心しちゃいます✨
私は、3人とも超目分量に、感です(笑)
初めの1さじからだんだん増やすサジはある程度守りましたが!
離乳食二回食から足りなそうなら足したり、ミルクは欲しがるぶんやってきました(・∀・)
全然、気にすることないです✨
8カ月からだいたい8キロ、9キロ、
しばらく10キロが続き
大きめな子でしたが
一歳くらいで動くようになると
みんなだいたい大差なくなります!
もう少し月齢上がったら
フォローアップなんかも離乳食にプラスしたりして我が家はやってきました!
鉄分など気になって😅
野菜類、ご飯、主菜、ある程度食べれていれば問題ないし、
三回食までは慣らしで
色々な食材に触れる期間と思って無理しないで与えて見てください✨
検診なんかでも気になることは
相談するとアドバイス貰えますよ!
はじめてのママ🔰
自信持って大丈夫ですよ❤️
はじめてのママリ
ありがとうございます😭😭
何だか、支援センターの方に授乳回数多いとか言われたり、体重少なめだとかいろいろ言われて自信無くしました😔
しかも皆さんおいしそうな離乳食作ってて、使ってる食品の数が多くてびっくりしました。野菜とお魚のお粥と、また別な野菜と、果物もあったりして、、
ちゃんとしたの食べさせてないのかなって思ってしまって…
はじめてのママ🔰
その子その子のペースがあるので極端に体重が少なかったりしない限り全然大丈夫ですよ👌✨
頑張ってるのにそんなこと言われてしまうと不安になりますよね😥
離乳食みなさん凄いですよね💦
私なんかお粥に野菜1種に魚1種を混ぜてあげてます🤣
私が言うのもなんですが、一緒に子育て頑張りましょう❤️❤️
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
お話できて少し安心しました!
一緒に頑張りましょうね٩( ᐛ )و